mimimikan の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 牛乳嫌いの子

    牛乳嫌いの子に、どうやって カルシウムを与えたらよいのでしょうか? 牛乳嫌いのお子さんをお持ちの方は どうやってカルシウムを与える工夫をされていますか? 教えてください!!

    • ベストアンサー
    • chokoni
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 妊娠9ヶ月、頻繁にお腹が張ります。

    こんにちは。 つい先日「妊娠中の体重管理」で投稿させて頂いた marukomu6030です。 今回はお腹の張りの事で、投稿させて頂きました。 実は、2,3日前から頻繁にお腹が張るんです。 今日で33週0日です。 18日に母親学級に参加したのですが、2時間30分位 ずっと座りっぱなしだったせいか、家に帰ってからも 張りがおさまらず、前に処方してもらった張り止めの薬を 飲みました。この時のように張ったのは初めてでした。 この時くらいから良く張るようになった気がします。 昨日もお風呂で湯船に入ろうと立ち上がったら またカチンカチンに張ってしまい、すぐに出ましたが お腹の外から見ても、明らかに張っているのが分かり (おへその右側だけ突き出ていた)歩くのも前かがみ 状態でした。この時も薬を飲んですぐに横になりました。 そして今朝も、布団をたたんでいたらまた・・。 最近は特に赤んぼがよく動くので、そのせいなのかな とも思いますが、やっぱり心配です。 張るときは歩いたりしないほうが良いのでしょうか? やはり安静なのかな?? 後期はお腹が張っても問題ないのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 食事のときの指しゃぶり

    生後6ヶ月の長男は、普段から指しゃぶりをしています。 無理に指しゃぶりを止めさせない方がいいかなと思い、自由にさせていますが、 1月前から離乳食をはじめても、食べ物を口に入れると同時に指も口にいれます。指を入れなくても食べ物は呑み込めているのですが、必ず口に指を入れて吸っています。今後指しゃぶりをしていてもモグモグ・カミカミ期に進んでもいいのか・・上手に食べられるようになるのか・・と心配しています。このまま様子を見ても良いのか,それとも指をしゃぶらない何かよい方法があればアドバイスお願いします。

  • 日付の差込み印刷について

    ワード、エクセルともにXPを使用していますが、エクセルの日付をワードに差込み印刷をすると、例えば、エクセルでは平成14年10月18日と表示されているのに、18/10/2002とワードで表示されてしまいます。どうしたら、エクセルの時の表示のまま差込印刷ができるのか、教えてください。

  • 赤ちゃん連れでビーチへ。

    来年の2月ごろ6ヶ月の赤ちゃんとビーチへ行こうと思ってます。 主にホテルのプールで遊ばせることになると思うのですが、出来ればビーチにも行こうと思うのですが、赤ちゃんを海で遊ばせても大丈夫なのでしょうか? 変な質問ですいませんがご回答お願いします。

  • だっこしないと寝てくれない(生後2ヶ月)

     皆さん、こんにちは。今日は生後2ヶ月になる姪っ子のことで相談があります。この赤ちゃんは、だっこしてやらないと全然寝てくれません。また、寝たと思って布団に寝かせるとすぐに起きてしまい泣き出してしまいます。ある人から、これは習慣の問題で、布団の上で泣いていても自然に寝るまで放って置くようにすると自分で寝るということを聞きましたが、妹(赤ちゃんの母親)も、私も赤ちゃんが泣いているのを放っておくのは何だかかわいそうな気がします。同じような経験のある方、皆さんの体験をもし良かったら聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • miso-03
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 赤ちゃんの快適な睡眠は?

    現在5ヶ月半になる赤ちゃんがいます。はじめての赤ちゃんです。 今の時期、風邪をひかせないようにと、ねんねの時にいろいろ考えてしまいます。室温や汗とか様子を見て、2枚着せるか1枚にするか、 タオルケットだけかもう少し暖かくするか、とあれこれ...。 実際、快眠なのかな?と気になってます。 みなさん、今の時期どんな感じでしょうか? アドバイスお願いします。