taka-bikibri の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 男性下着についてのアンケート

    あなたの男性下着の好みを教えてください。  A.ブリーフ B.トランクス C.その他  ア.白無地  イ.黒・灰無地  ウ.色柄もの もしよろしければ、理由もつけていただけると嬉しいです。 ちなみにわたしは、A.ア.白ブリーフ派です。

  • DOCOMO P252is

    ドコモのP252isの携帯で、バイリンガル機能を起動してしまいました。 取り扱い説明書は紛失してしまい、英語もわからず元に戻せずに困っています。 分かる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • いつブラジャーを着けた?いつからトランクスをはき始めた?

    最近の子供って、なんだか体の成長が進んでいますよね。 気になったんですが、最近では小学生でもブラジャーをつけ始めているようなんですが・・・。 それにトランクスはいている小学生や幼稚園児も多いわけだし。 みなさんはいつ、初めてブラジャーorトランクスをみにつけましたか? 基準としてはやはり、思春期のころなんでしょうか。 思春期の子供を持つ保護者の方にもききたいっす。

  • パンツの中の息子の位置(向き?)

    みなさん、いつも息子はどのように収納されていますか? 僕は、小さい時からず~っとした向き(垂れた状態)でして、 現在は、勃起時、下に反っております。 また、この状態は裏スジがたまたまで守られてる状態(外(パンツ等)からの刺激がない)ですので、 非常に裏スジが敏感で舐められるとすぐイキそうになります。 挿入でも早い方です。 AVとかでは男優さんはたいがいブリーフ着用で上向いてますよね? あれが普通なんでしょうか? 試しに上向けてみたりするのですが、椅子に座ったり前かがみになったりすると 引力で結局下を向いてしまうのですが。。。 なんかコツとかあるのでしょうか? ちなみにパンツは、ボクサーorトランクス派です。 みなさん、どうされてますか? また、上向き収納にすれば、裏は強くなり、反りもマシになるのでしょうか? しょ~もない質問かと思われるかと思いますが、真剣に悩み、疑問に思ってることなので、 よろしくお願いします。

  • 32GT-R V-specとV-specIIの見わけ方

    スカイライン32GT-R V-specとV-specIIの見わけ方教えてください。出来れば、車検証で確認できる方法があれば教えていただきたいと思います。結構急ぎでお願いします。

  • 仮性包茎

    仮性包茎を身近な方法で直すことができる方法はありませんか?

    • 締切済み
    • noname#3846
    • 性の悩み
    • 回答数8
  • 30代以上の男性に質問 平均時間はどれくらいですか?

    はじめまして。 私は31歳おとこ♂です。 え~30過ぎて感じてきたのですが、SEXの持続力がなくなってきました(^^; 恥ずかしながら、我慢が出来ないでいくのではなく、体力的にきつくなって(動くのが)もういいかな・・・と思っていきます。 だいたい平均が15分、最大で30分くらいが限界です。(積極的な相手のときはもう少し) 昔は1時間以上でも楽勝ででも出来たのですが・・・ 31歳でこれは情けないでしょうか? よろしければ皆様の 1.平均時間(挿入していくまで) 2.同最長時間 3.強い方はアドバイスを お願いします

  • 上向き?下向き?

    あの、おかしな話なんですが、男の方がトランクスやブリーフその他下着を着用する時って、ペニスは上に向けて収納するのですか?それとも、下に向けてですか? 昨日の夜彼と話していて、彼は上向き派、って言ってたのですが、一般的にはどうなのかしらと思って・・・(恥) なんか、有事の際に、下向きだと不都合なんですって・・・?おかしな質問で恐縮ですが、ちょっと御意見お聞かせ願います。 下着メーカーの方とか、ご覧でしたら、正しい着用法など教えてくださると幸いです。

  • 彼の貯金ができないことについて

    こんばんわ、ちょっとNo.383278の方とかぶっちゃう質問ですが、 もう少し具体的に質問させて頂きます。 実は、来年2月に結婚を予定していて準備の真っ最中です。 彼とは交際歴10年と長く、お互いの両親とも公認の仲です。 で、質問の件なのですが、交際歴10年、結婚の話も出て5年くらい経つのですが いざ決まってみると、彼の貯金はまさに「ゼロ」でした。 私の両親もさすがにこれには不信感を抱いたらしく、ちょっともめたのですが 結局12月までに貯めれるだけ貯めて、ということで落ち着きました。 彼はもともとパチンコ好きで、仕事でストレスが溜まると パチンコで発散する(1回の投資金額は多くて2万ほど)という感じです。 ちょっとストレスのたまり方がひどいと毎日でも行ってしまいます。 また、独り暮らしで仕事も忙しい為、ほぼ3食とも外食です。 彼にどうして貯めてくれないのかということを聞くと、 どうしてもストレス発散で行かずにはいられない、というのと 3食外食に、私と週末に会ったりすると(ちなみにほぼ毎週末会ってます) 出ていくお金が大きくなる、と言うのです。 12月まで貯める、と言った今でも結局パチンコには行っています。 「考えている」とは言ってるものの、「この大変さは実家暮らしのお前にはわからない」と言うのです。 そこで、経験者や男性方に質問です。 彼がこのようにして結婚の為にでも貯金ができないのはちょっと度が外れているでしょうか?? それとも男の人ってこんなものなのでしょうか?? お金が貯まらない原因が私にもあるかと思うと、また 貯金することで彼の生活に相当な負担がかかるかと思うと強く「貯金して」とも言えず不安です。 よろしくお願いします。