arara44のプロフィール

@arara44 arara44
ありがとう数126
質問数34
回答数26
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
68%

  • 登録日2008/07/31
  • 福井中3殺害再審取り消しの怪

     記事では実質的な判断を示さなかったとあります。最高裁は遺体の傷の形状と凶器の包丁の形状が一致しなくてもよい。と言っているように思えます。時間の経過で傷の形状が変わることがあるので問題ないとしています。もし傷の形状が変わって包丁の形状が一致したらどうなるのでしょう。これでは傷の形状は捜査には必要だけれども、証拠にはならないのではありませんか。  証言もあいまいとありました。容疑者は一貫して犯行を否定していますのに懲役7年は軽すぎるように思います、ひょっとして犯人ではないかもから軽い刑にしたのではと勘繰りたくなります。納得のいくご回答をお願いいたします。

  • 頂いた葉菜の正体が分りません。どう食べればいいの?

    画像のような葉菜を頂いたのですが、何の野菜なのかがわからず どう調理すれば良いのか途方にくれております。 3種類あるのですが、どれもサラダにすれば良いのでしょうか。 鍋に入れても大丈夫でしょうか。 どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 高校 行きたくないです。(長文です)

    私は、公立高校(進学校)に通う高校性1年生です。 最近、学校に行きたくなくなります。 行こうとすると、不意に涙が溢れそうになります。 ただ、それが何故なのか分かりません。 宿泊研修も上記のようになり、母が学校に連絡して休んだのですが、体育祭も行きたくなくて、でも「もう、休ませないから。」と母に言われたので、行きました。 折角我慢してきたんだから、楽しもうと前向きに考えてみましたが、ダメでした。 そして先週、前日の夜からどうしても行きたくなくて、学校をサボりました。(親には学校いく振り、学校には自分で連絡) 先生や親に、相談しようかとも思いましたが、先生にはどう話を持ち出せば良いか分からず、学習記録の自由欄に書いてみようかと思ったら、前日ぐらいから教育実習生が読む事になっていて、親も「もう、休ませないから。」と言っていたのを思い出して、自分でなんで行きたくないのか分からないのに相談しても…と思い出来ませんでした。 サボる事で、親や先生に気づいてもらいたかったのかもしれません。 実際、親とは話し合いましたし、「どうしても行きたくないならいかなくていい」どうしてもダメなら、転校しても良い」とその場では言ってくれました。 しかし、朝になると「また、行きたくないとか言うんじゃないよね?」とか「なんで行きたくないの」と、溜め息つかれます。 そうなると、なんで行きたくないのか自分でも分からないので、行くしかなくなります。 今は、そんな感じでいけてるのでいいですが、限界がきた時が怖いです。(もうそう長くもたない気もします。) その前に、何とかしたいのです。 疑問、不安をまとめてみると、 1、何故学校に行きたくないのか、不意に涙が溢れそうになるのか分からない。 2、限界がくる前にどうすればよいか。 3、先生にこうゆう事相談するのってどうですか。(頼れると思う先生はいますが…) 学校には、知り合い以上友達未満って感じの話す子が何人かと言う感じです。 自分的には、友達関係についての不満はありません。 勉強も、どちらかといえば好きです。 上記3つ以外でも、参考になりそうな事があったら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性の体を見て悩む。

    ♂です女性の体を見て悩んでます、ボディーラインを見て芸術的に素晴らしいと思う時があるのですが 反面でいやらしい目で見ている自分が居ます、素晴らしいものは手に取って確かめたり出来ますが、女性の体を触ったら犯罪になります、自分が分からない女体に触れたいと思うのは単にすけべなのか芸術作品に触れたい、ちなみに風俗では女体を芸術的に見る事が出来ない自分が存在してる、おなじような、感覚のある方のみ回答お願いします、人の悩みを真面目に答えて下さる方のみ回答おねがいします。

  • 中国の街中の食堂やお店はサービス精神が無い?

    中国の街中の食堂やお店はサービス精神が無い? というようなことを昔、聞いたことがあります。 無表情でそっけない・・サービス精神の欠片も無い、日本と比べると雲泥の差・・ という現象は今でも当てはまるのでしょうか? 田舎と都市部では違いますか?やはり上海や北京などの都市や観光地の店はサービス精神が旺盛でしょうか? 逆に田舎や地方の街の食堂等はヒドイでしょうか? 会計時もろくに伝票も書かず、よそ者や観光客と見るや金額も適当に吹っかける。 というような事も耳にしました。 現在の状況をご教示いただければと思います。