sky1709のプロフィール

@sky1709 sky1709
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/07/30
  • 彼と母親 助けて下さい…

    こんにちは、少し長くなってしまいますが、どうか助けていただければと思い、投稿させていただいています。 ●私は現在23歳の大学4年生で、来年の4月からは就職先が決まっており、総合職のため地元を離れる可能性もあります。 ●彼氏は24歳、正社員・SEとして仕事をしています。大学に行っても学ぶ事が無いと彼なりに考え、コンピューター系の専門学校を卒業しています。 私達の付き合いは4年目を迎えます。 私にとって、今の彼が初めての彼であり、こんなに自分の事を思ってくれる人は今まで居なかったため、その優しさと愛情に感動して付き合い始めました。4年目になりますが、ホントに大事にしてくれており、いい付き合いをしていると自分では思っています。将来は結婚も視野に入れ、お付き合いをしている所です。 本題はここからになります。 私の家(主に母)は、学歴と経済力に重点を置いており、特に母は、外枠からしか入っていけない性格です。とても怖い母で、自分の考えは全て正しいと思っており、人を見下す様な発言も多々あり、私は母のそんな面に反発し、自分は考え方が違うという事を常々自分なりに言ってきたつもりでした(恋愛感なども)。 姉が2人いるのですが、姉二人の恋愛を見て来ても、学歴はいいけど、見かけが派手だと冷たく当たったり、長女は結婚しているのですが、その旦那さんに対しても学歴・会社は文句は無いのですが、見栄を張る所が大嫌いとか色々文句を言ったりしています。結局母親が合格をつける相手なんて居やしないとさえ思って来ています。 そんな母を見ていると、私は彼氏の話も出来ず、ずっと内緒にして付き合ってきていました。 1年前ほどに、彼の事を紹介しようかと思い、「好きな人がいて…」という話を母にしたところ、外枠だけ聞いた途端に「がっかりした」と言われてしまい、付き合っているという事は言えませんでした。 私が就職して、もっと現実的に物事を見、価値観も変わらず、尚且つその時もお互い愛し合っていたら、紹介をしようと。勿論出かける時はウソを付いて行かなければいけませんでした。 でも、私は私なりに泊まりは、1年に1~2回程度、帰りは必ずと言って良いほど、夜ゴハン前には帰る、彼氏と一緒に食べても10時には帰る、など自分なりに考えて付き合ってきたつもりでした。 そんな矢先、4年目にして街中で母親に、彼氏と一緒の所を目撃されてしまいました。当然、問いただされ、正直に話をしました。1年前に少し話をした人と付き合っていると。 タイミングが悪いことに、目撃される1週間程前に、2番目の姉が、外国の方との子供を妊娠したという話があったのです。その事で、ひどく落胆をし、毎日泣いて悩んでいた母にとっては、私の事でダブル打撃だったようです。。 私は、彼氏は今の彼が初めてだし、自分なりに考えて誠意を持ってお互い付き合っているし、何もそこまで反対されるものだろうか?と毎日泣いて暮らしています。。 「もう家を出ていって、その彼と一緒に暮らしてどこでも行けばいい」とさえ言われてしまいました。 「経済力が無い相手は止めろと、あれだけ言ったのに!!大企業の相手がいいとあれだけ話をしたのに!」と、私はまだ彼氏の経済力の事も含め何も話をしていないのに、頭ごなしに決め付け、わめいて来ます。 確かに、彼氏もまだ経済力があるというわけでは無いのですが、私の母親が経済力がある人を望んでいるという話は、前々からしていたので、コツコツと勉強をし、来年転職に挑戦することになっています。 その結果を踏まえて、私は親に紹介しようと思っていたのですが。。 (勿論上記のことも母親には話をしましたが、全く分かって貰えません。) 経済力が無い、とは言いつつ、現在彼氏は24歳で350万ちょっと程です。確かに収入は多い方では無いかも知れませんが… 母は、元々学歴・経済力のある相手をと、ずっと私にも言ってはいましたが、私が反発して、自分の考えを言う様になってからは、「あんたがもう誰を連れてきてもいい」、「好きになってくれる人だったらいい」と言っていたのにも関わらず、「そんなのは口先だけよ」と言われる始末です… どうしたらいいのでしょうか?時間をかけて説得と言っても、泣いてわめかれてはどうしようも無いです… 支離滅裂のかなりの長文読んでいただいて、ありがとうございました! どなたでも結構です>< 何が助言をいただきたいと思っています。。 説明不足の所がありましたら、補足しますので、宜しくお願いします!