artofauror の回答履歴

全635件中121~140件表示
  • アニメのハガレンは今放送してるのと前回ではどちらの方が面白いと思いますか?!

    ズバリ教えて下さい!

  • 新型インフルエンザへの対応

     高齢者の支援に通っていますが、こちらの居住する地域で 新型インフルエンザが発生しました。この場合、用心の為に 通うのを控えるべきでしょうか。もし今のペースを崩すと、 「新型インフルエンザを理由に来てくれなくなった」などと不 本意な受け止め方をさないかと思うのですが・・・。

  • JRの回数券を団体で使うことはできますか?

    6人で電車(JR)で出かける用事があるのですが、往復なので10枚の回数券を購入すれば11枚ついてくるので、それで行こうかといわれました。回数券のそういう使い方って出来るのでしょうか?

  • 新型インフルでキャンセル。。。?

    今週、子供達を連れて、富士急トーマスランドに遊びに行く予定です。(1泊で) ニュースで、関西地区で新型インフルが感染拡大しているとの事。 まだ関東地区には感染者は居ないものの、この時期に旅行するのは危険でしょうか? 当方は東京です。 子供は6・4・0歳です。

  • 神戸での新型インフルエンザ感染者の経路

    神戸で新型インフルエンザの感染者が、 一気に3名も出ました。 海外渡航暦もなく、その感染経路が不明だとか。 どのような感染経路が考えられるのでしょうか? 質問とは関係ないですが、神戸の高校2年生は男女ということで、 某掲示板などでは、ひどい誹謗中傷が飛び交っていて、 事実関係はわかりませんが、可愛そうに思います…

  • なぜ被害に…?

    最近、朝のニュースで四年前のJR西日本の被害者について報道されていました。被害に遭い、運良く生きている人で後遺症を負っている人がいました。亡くなった人も後遺症を負って生きている人も、悪い行いをしてきたのでしょうか?何が原因か気になりました。 ご回答願います。

  • 新型インフルエンザ:大阪・神戸が感染地域から伝播地域へ。大阪・神戸は封鎖都市にすべきか?

    SARS伝播地域のトロントのから500KM離れた地域に住んでいました。2003年でしたが。トロントで400人程度の感染確定例で44人死亡。 トロントの失敗は、SARS感染者の多い地域の即時閉鎖をしなかったことが大きな原因の一つです。 現時点ですと、今回の新型インフルエンザA型は大阪・茨木地区まで感染が広がっていますので、地域的はもちろんのこと、京阪神の全人口の30%程度の人口の1,000万人に感染リスクがあります。面積でもトロントでの伝播地域(スカボロー区)の3倍以上はあります。 今の時点では、以下の対応が必要です。 1)伝播が収束するまで大阪府から兵庫県までのJR京都・神戸線沿線を「封鎖」する。つまり、10日程度はこの地域との物資・人の往来を一切、止める。 閉鎖対象地域の住民は、 1-1)健常者も含めて対象地域外にいかなる理由があっても出てはならない。逆も同じ。もちろん、買い物なども閉鎖地域内でのみ行う。 1-2)ネットショップの場合も、運送業者従事者への感染を考慮して、一切禁止。 1-3)自宅内も含めて、N95マスクの着用を義務付ける。毎日、交換する。 2)新幹線は京都ー岡山間は全列車通過。在来線も同様の扱いか折り返し運転。高速道も伝播地域のインターチェンジは封鎖。国内・国際も含めて、関西・神戸・伊丹空港発着便は従来通りの運航を継続するか、搭乗前の検温、身体検査を徹底的に行い、咳、くしゃみ、熱が37.5℃以上ある場合は搭乗禁止とする。 例:阪急京都線:高槻で折り返し。   JR神戸線・京都線:高槻ー神戸は各駅停車も含めて全列車通過。 3) 該当地域の主要病院については、発熱外来病院への移行可能な病院を「新インフルエンザ患者専門対応病院」として、他の病気の人は、他の封鎖地域内の病院に行ってもらう。 4)プロスポーツ: 野球: オリックス主催ゲームは当面は京セラドームのみで実施。但し、伝播地域の住人の入場は禁止。伝播が広がる場合は巨人戦とダブらない範囲で東京ドームで実施。 オリックス本社は東京にあり、これまでも年回3試合は東京ドームで主催ゲームをしてきた実績がある。 阪神主催ゲームは 4-1)相手の本拠地を代替球場として主催ゲームを実施。 Jリーグ 相手の本拠地を代替サッカー場として主催ゲームを実施。

  • 27日は「にじゅうなのか」なのか?

    今日(あ、もう昨日か)、ラジオのパーソナリティが、 「つぎの放送は ニジュウナノカです。」 と言ってました。 これはタブン、「27日」のことを言ってるのだと思いますが、 「27日」を「ニジュウナノカ」と言う地方があるのでしょうか? 単に「7日」だと「ナノカ」や「ナヌカ」は聞く事ありますが、 たとえば「17日」を「ジュウナノカ」、「27日」を「ニジュウナノカ」と呼ぶ地方はどこなのでしょう? フツー、「27日」は「ニジュウシチニチ」または、なまっても「ニジュウヒチニチ」って言うんでは?

  • 愛子さまの手つなぎ・お手振りについて

    テレビで敬宮愛子さまを見て感じる、単純な疑問なのですが。 愛子さまが、ずっと雅子さまと手をつないでいらっしゃることや、お手振り・挨拶等をあまりなさらないことに関して、「まだお小さいので、仕方がない」「かえって子供らしくて自然」との意見をききます。 でも、幼稚園児のうちの子ですら、「みんなが見ているから、手を振りましょう」「一人でしっかり歩けるところを、みんなに見てもらいましょう」などと事前に教え諭しておけば、特に苦もなく手を振ったり親と手をつながずに歩いたりすると思うのです。 なのになぜ愛子さまはそうなさらないのでしょうか?? 噂等ではなく、愛子さまの映像を見てみなさんが思うところのことを、教えてください。

  • 関西弁アクセントで「ピアノ」はどこを高く?

    「ピアノ」はNHKアクセント辞典では「アノ」のピッチを上げます。 関西人も同じでしょうか?私は関西人ですが「ピ」を上げると思っていたのですが,身近の人(ただし関西弁かどうか怪しい)では意見が分かれます。もし「アノ」が高ければ「ピアノ弾くんか?」を「アノヒク  カ」と上げるのでしょうか?私の場合だと「ピ ヒク カ」が高いピッチになります。関西弁ネイティブの人の回答を期待します。

  • 牛が殺されていくのがかわいそうです

    こないだ牛丼食べていたらテレビで、牛が肉の処理工場に連れて行かれるところが放送されていました。牛がいやがり「モー」「モー」って嫌がっていました。可哀想で涙がでてきました。 これからは肉を食べないと心に誓いました。 でも僕は基本的に肉食獣なので、肉なしでは生きていけません。どうしたらいいですか? 死ぬしかないのでしょうか?

  • なぜトワイライトエクスプレスの札幌発は14時発?

    (わかりやすく簡潔に伝えるため時刻は大雑把にに書きます) トワイライトエクスプレスの札幌行きは 大阪発12時・札幌着翌9時 大阪行きは 札幌発14時・大阪着翌12時 ですよね。 と言うことは、繁盛期には毎日運転するのだから3編成要ることになりますよね? でもこれを、どちらも12時発,翌9時着など時刻を統一すれば2編成で済みますよね? なぜこうしないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぜトワイライトエクスプレスの札幌発は14時発?

    (わかりやすく簡潔に伝えるため時刻は大雑把にに書きます) トワイライトエクスプレスの札幌行きは 大阪発12時・札幌着翌9時 大阪行きは 札幌発14時・大阪着翌12時 ですよね。 と言うことは、繁盛期には毎日運転するのだから3編成要ることになりますよね? でもこれを、どちらも12時発,翌9時着など時刻を統一すれば2編成で済みますよね? なぜこうしないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ポケットモンスター金銀コンプリート後

    タイトルの通りですが、GBポケモン金銀で256種 すべてのポケモン(ミュウ、セレビィ含み)を図鑑に収めた場合 その後はどうすればいいのでしょうか? ゲーム中で表彰してもらえる、など聞いたのですが… 詳細をご存知の方、ぜひ教えてください あと内臓電池がいつ切れるかとビクビクしっぱなしなのですが 切れないための予防方法などありませんか?(苦笑)

  • ファイナルファンタジー7

    小学生の時にファイナルファンタジー7をクリアしたのですが、またやってみたくなりファイナルファンタジー7をやっています(クライシスコアとかではありません)。 今、ジュノンエリアまできたのですが、マテリア「てきのわざ」でラーニングできる、ホワイトウィンドを使う可能性のある敵(人面サボテンみたいな敵)がジュノンエリアにいるのはわかっているのですが、使ってくれません。というよりも、ホワイトウィンドは回復攻撃なので敵がこちらに使ってくるものなのでしょうか?「あやつる」を使わないと無理なのでしょうか? ジュノンエリアで覚えられるなら是非覚えたいので、どなたかご回答お願い致します。

  • 関西の税関

    海外からEMSなどで偽ブランドを送るなどする人がいますが、あれはどのくらいの確立で税関に没収されますか? また関西方面のほうがよく没収されると聞いたんですが、それは本当ですか?

  • 大阪(関西)だけですか?~電車

    大学、社会人と電車で通学・通勤しています。 どちらかといえば大阪人として恥ずかしい話なんですが、電車が来るまでホームで並んで待ちますが電車が到着し、扉が開くとスッと扉の横から入ろうとする人が居ます。特に女性。 電車が来るまでホームの椅子に座っていて電車が到着し、扉が開くと横入りなどする人がかなり居ます。 学生時代は、それほど人が混む車両じゃなかったので気にならなかったんですが、最近は満員電車に毎日乗るので気になりました。 他県の人はそういったマナーの悪い人はいますか? 椅子に座っていた人は列の最後尾になってから乗り込むものでしょうか? 大阪以外の人の意見も聞いてみたいです。宜しくお願いします。

  • ゲームのアンケート

    タイトルの通りゲームのアンケートです。簡単な理由も添えてくださるとうれしいです。 第一問・FFとDQどっちが好き? 第二問・ヒーローはどっち? マリオVSカービィ 第三問・DSとWiiどっちが好き? 第四問・助けたいのはどっち? マリオorルイージ 第五問・最も好きなヒロインは?(どんなゲームでも可) 第六問・最も好きなヒーローは?(上に同じ) 第七問・あなたにとってゲームとは? 回答お願いします。

  • 5/4夕方から米原から東京に格安で行ける方法

    いつもお世話になっております。 この大型連休の5月4日の夕方から1泊(妹のところに泊る)の予定で米原から東京に新幹線で行きたいのですが、(1)格安でいく方法はないでしょうか?高速バスも考えたのですが、時間がかかってしまうので諦めました。 チケットショップで切符を購入しようと考えていたら、連休中は使用不可とのこと。しらべてみるといろんな方法があるらしいのですが、知恵を貸していただけたらありがたいです。通常の切符を使用するしかなかったら(2)指定席をとる場合は負担額はいくらくらいですか。 時期もせまっているのであせっています。よろしくお願いします。

  • 文化祭の飲食店で何をしたら斬新か。

    私のクラスは、今年は 文化祭で飲食店をやろうと思っています。 でも、何か斬新なものを売りたいんです!! さらに言うと、 今年の本校の文化祭のテーマが 「○」なので、 丸いもの…か、和なもの、とにかく○と繋がるようなものが 理想です。 今のところ出ているのが ・ばくだん焼き ・ピザ(斬新性にかけますが;) です… 明日文化祭についての話し合いがあるので なるべく今日中にお願いします。 よろしくお願いします!