D-Matsu の回答履歴

全3979件中3861~3880件表示
  • 文字列検索:C++

     こんにちは。私は今月よりC++を勉強し始めたものです。  質問なのですが『ファイルから文字列を検索し、ファイル内の対象文字列がある行数と総検出数を返す』というプログラムはどう組めばいいのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • インターネット接続がすぐに切断されてしまう。

     先日パソコンが急に不調になったためリカバリーをしました。その後インターネットの接続やメールの設定をし直したのですが、どうしても以前の状態に戻すことができません。  というのも、このPCは夫婦で使っているのですが、せっかくブロードバンドに接続してインターネットやメールをしても、もう一人の方にユーザーを切り替えると接続が切断されてしまい、自分の方に戻した時には再びプロバイダーから割り当てられた認証パスワードを入力してブロードバンド接続をするところから始めなければならず、非常に不便な状態になっています。  以前は自分のパスワードを入力したあとは自動的に接続が始まって、すぐにメールの画面になっていました。どうすればユーザーを切り替えても切断されなくなるでしょうか。  PCは、富士通のFMVでVistaです。どなたかよろしくお願いします。

  • NECノートPCの内蔵無線Lanカードが認識できない

    NEC製のノートパソコンLaVie Gを、購入しました。プレインストールのOSは、日本語版Windows Vista Ultimateです。このPCに、中国語版のWindowsXP Proもインストールして、ダブルブートで両方のOSが使用できるようにしました。Windows Vista Ultimate上では、初期設定の際に、内蔵の無線Lanカードを直ぐに認識して、ルーター経由でインターネットに接続できるようになりましたが、WindowsXP Pro上では、同カードを認識できないため、インターネットに接続できません。また、パソコンの付属品にLanカードのドライバーの入ったCD-ROM等はありません。 OSのリカバリーCD等もなく、リカバリーデータは、内蔵のHDD内に、あります。HDDが読めなくなる事態を想定して、一応、リカバリー用のDVDは作成しました。どうすれば、WindowsXP Pro上でも、無線Lanカードを認識させられるでしょうか。以前、使用していたノートPC(プレインストールのOSは日本語版のWindowsXP Pro)では、中国語版のWindowsXP Pro上でも、内蔵の無線Lanカードを使用して、インターネットに接続ができていました。

  • エッジの角度について

    こんにちは。 私はOpenCVでCannyのエッジ検出をやっています。 Cannyの関数の中身を見ていたのですが、角度の算出方法が分かりません。 エッジの角度を求める方法として、あるサイトでθ=atan(gy/gx)とありましたが、θのとる値の範囲もよくわからず、またCannyの関数の中でもそういった式はまったく出てこず困っています。 エッジの角度を算出する方法をご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンパイルに関して初歩的な質問です

    ソースファイルをダウンロードしてきてgccでコンパイル、インストールしようと考えています。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご教示いただけると助かります。 よろしくお願いします。 質問は以下のとおりです。 (1)開発環境でなく、本番機にコンパイラを導入してソフトウェアのコンパイル、インストールを行うことは避けたほうが良いでしょうか?もしくは、必要なソフトウェアのインストールが完了した後にすぐにコンパイラをアンインストールもしくは実行権限を外しておけば問題ないでしょうか? (2)一般的に言って、あるサーバーでコンパイルしたものを別のサーバーに持っていくとすんなり動作するものでしょうか?OSバージョンは同じであるという前提です。例えばbindを--prefix=/usr/local/namedでconfigure,make,make installし、/usr/local/namedをTARで固めて別サーバーで展開した場合、問題なく動作するのでしょうか?また、このようなアプローチ自体一般的でしょうか?

  • 文字列検索:C++

     こんにちは。私は今月よりC++を勉強し始めたものです。  質問なのですが『ファイルから文字列を検索し、ファイル内の対象文字列がある行数と総検出数を返す』というプログラムはどう組めばいいのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • エッジの角度について

    こんにちは。 私はOpenCVでCannyのエッジ検出をやっています。 Cannyの関数の中身を見ていたのですが、角度の算出方法が分かりません。 エッジの角度を求める方法として、あるサイトでθ=atan(gy/gx)とありましたが、θのとる値の範囲もよくわからず、またCannyの関数の中でもそういった式はまったく出てこず困っています。 エッジの角度を算出する方法をご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 助けてぐたさい

    会社で上司から課題をもらったんですが 問題 テキストボックスに数字を入力してボタンをクリックするとメッセージを  表示するようにします。メッセージは数字が{1, 3, 6, 8, 10, 11, 14}のう  ちのどれかであれば、「選択できます。」、それ以外は「選択できません。」  と表示します。for,if,elseなどが出て来る数も順番も同じです 「参考になるソースコード」 if(ACol < sg->FixedCols || sg->ColCount <= ACol) return false; else if(ARow < sg->FixedRows || sg->RowCount <= ARow) return false; int cols[] = {1, 3, 6, 8, 10, 11, 14}; for(int i=0;i<7;i++){ if(ACol==cols[i]) return true; } return false; } 私はこのように作りましたが  int str=StrToInt(EditIn->Text); int no[] = {1, 3, 6, 8, 10, 11, 14}; for(int i=0;i<7;i++){ if(str==no[i]){ ShowMessage("選択できます");  break ;} else ShowMessage("選択できません");} }

  • プログラムのインストールやアンインストールについて?

    はじめまして。 私の家では家族共有のPCがありまして、 それにゲームなどをインストールしていたのだけど ある日突然ゲームを起動する事が出来なくなり とりあえずアンインストールしようと したのだけど「パスワードを入力してください。」 と出てきたのです。 そして父にパスワード教えてくれと言ったら、 忘れた。だから自分で調べて手動アンインストールと 手動インストールぐらいできるようになれ! と言われたのですが管理者パスワードが分からなければ 何もかも出来ないのでは?と思うのですが どうにかアンインストールとインストールできないのでしようか? 長々とすみません。

  • Extras 言語パックの使用方法

    Windows Vista Ultimateのすべての言語のへんこうほうほうをおしえてください。 Vista Ultimateの言語パックで各ユーザーごとに言語を変えられるそうですが、変更する方法がわかりません。 自分はVistaを持っていないのですが、友人が持っていて、Ultimateで言語を変更する方法を知りたいそうです。 まったくの初心者です。ダウンロードするところらへんから教えてください。

  • 同期で消えたフォルダの復元

    始めまして、silver_cooと申します。 初めてLinkstationと言う、ネットワークハードディスクを購入いたしました。 どうせなら、大事なマイピクチャーも入れて置こうと思い、同期するボタンを押したところ…       マイピクチャーが空になってしまいました… 多分ですが、ネットワークハードディスクのデータをマイピクチャーに上書きしてしまったようです。 3年分の子供の画像が全て消えてしまい、困っています。 どのような方法でも、構わないので復元出来る方法をお教えください。 宜しくお願いします。

  • 音が出なくなり困っています。外付けUSBアダプタについて教えてください

    NECのノートパソコンLavie(LS700/A)を使っているのですが、 ビープ音以外の音が突然鳴らなくなってしまいました。 デバイスマネージャで確認するとSoundMaxに「!」マークがついていたので 削除→再起動をやってみましたが変化なし。 音が鳴っていたポイントへシステム復元しても変化なし。 最後にPC初期化もしましたが音が鳴ったのは 最初だけですぐに鳴らなくなってしまいました。 この場合もう中のサウンドボード(?)自体が もう壊れてしまっているのでしょうか・・・? また、外付けのUSBアダプターを付ければ音が出るように なるというような話を他の回答で見かけたのですが、 PCに内蔵されてるサウンドボード(?)が 壊れていてもそのような機器は使えるものなのでしょうか? 使えるのであれば購入したいと思うのですが http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_6524354_6525910_24955998/28022612.html ↑のようなものですと別途スピーカーなども買わないと ヘッドフォンなどでしか音出ないのでしょうか? 今使っている上記のPCはSoundVuというディスプレイにスピーカーがついたものなのですが それを経由して音を出したり、 無理であれば、スピーカーが内蔵?されている外付けのUSBアダプターはありますでしょうか? 質問ばかりでごちゃごちゃになってしまいましたが どなたかひとつひとつでも構いませんので教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • マザーボードから出ているUSBピンについて

    現在MBはASUSのP5VDC-MXを使用しケースはAMOのAPOLLOを使っています。 MBについている4つのUSB(A)とケースの横に2つのUSB(A)・1つのIEEEでMBのUSBピンがすべて埋まっています。 今回3.5インチベイ用メモリカードリーダーを購入したのですが新たにUSBピンに挿すところがありません。 ですのでサイドの分をカードリーダー用にさしているのですが、できるならサイドのUSBも使用したいのですが ピンのところで分配さすような方法等何かあるのでしょうか? 説明が拙いので解りにくいかもしれませんが宜しくお願いします

  • LinuxでAOSSを使うには

    先日新しいノートPCを買ったのですが、無線LANでインターネットにつなげません。 OSはLinuxのubuntuで、ネットにつなげようとしても、WEPキーがわからなくてつなげません。(一応子機を認識しています。) もうひとつのWindowsのPCがあるのですが、それはBUFFALOの無線子機、Air Station「WLI-U2-KAMG54」を使って親機と通信してネットにつないでいます。 AOSSはWindowsに対応していますが、Linuxには対応していないらしいのです。 なんとかして、AOSSをLinuxに対応させる方法はありませんか? また、友人は、「Wine」などを使えばいけるかもしない。 と言っていました。 本当にWineなどを使えばubuntuでAOSSを使えるのですか? どなたか教えてください。よろしく願いします。

  • 初めての自作パソコン、一応動いたのですが・・

    初めてPCを自作しました。 正常に動いてひとまずほっとしたのですが、コンピュータのプロパティを見ると2台設置したハードディスクの片方が表示されてなくて代わりに取り付けていないフロッピーディスクドライブがAドライブとして表示されていました。「Windows Vistaをどのハードディスクにインストールしますか?」という画面ではハードディスクが2台とも表示されていたのですが・・ あと、Vistaに備わっている性能評価画面で、評価が1.1と最低の点数になっていました。CPUやメモリの点数は高かったのですが、グラフィック機能の点数が1.1で最低でした。AMD780Gというグラッフィックス機能の備わったマザーボードを積んだのですが・・ 質問なのですが、コンピュータのプロパティでもう一台のハードディスクを表示させるにはどうすればよいのでしょうか? グラッフィク機能の評価がこんなに低いのはどうしてなのでしょうか?

  • CPUファンの電源ケーブル

    今までシングルコアのAthlon3500+を使用しておりましたが デュアルコアの4600+x2にCPUを換えました。 CPUファンも4600についていたものに換えましたが 電源を取る線がマザー側が3ピン ついてきたファンが4ピンでした。 色々なサイトで調べたら互換性があるらしく問題ないみたいだったので 4ピン中3ピンだけ刺すやり方でつけたのですが これだとファンの回転数が減ったりするのでしょうか? もうひとつ 4ピンの線を挿すところのすぐ脇にコンデンサがでっぱっていて 無理やり挿すかたちになっているので、 できれば3ピンにさせるように4ピンから3ピンに変換したいです。 そういったものは存在するのでしょうか?

  • 既存のDドライブが認識されません。

    CドライブのWinXPをVISTAにクリーンインストールしました。 これまでの個人的なファイル等は単独別HDのDドライブにバックアップを 取っておいたのですが、 VISTAを立ち上げたらDドライブが表示されません。 「コンピュータの管理」画面を見ると ディスク0(ベーシック)149GB←これが元々のCドライブ(システムディスク)だと思いますが、 もう一つのディスク1(ダイナミック)0MB←これが元のDドライブだと思います。 これが未表示。しかも0MB?もしかしてデータ消えたのでしょうか? 非常に困っております。緊急も要しますので、解られる方お助けください!

  • 中国語表記を元に戻す

    入力用言語に中国語をインストールしたら、カレンダーの曜日が中国語表記になってしまいました。 メールとかを受信すると、月火水・・・ではなく、一二三・・・となってしまい困っています。 どのようにしたら元に戻りますか?

  • 画面が映らなくなりました

     2週間前に組み立てたばかりの自作機なのですが、スリープで終了した後起動させたら、ディスプレイには何も映らなくなりました。  どうやら信号が送られてないようなのですが、ケーブルはしっかり刺さってました。  どなたか解決できる方はいらっしゃいますか?

  • ファンレスグラボってファン必要ですか?

    http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20080502045/ ここのグラフ12の下に 上述のとおり,HD 3870リファレンスクロックモデルとして試用したSAPPHIRE ULTIMATE HD 3870 512MB GDDR4 PCI-Eは,ファンレス製品だ。当然,GPU温度は高くなるため,参考程度に留めてもらいたい。冷却ファンを当てれば低くなるはずである とあります ファンレスGPUというのはファンがなくても ファンのかわりに冷却するものがついてる物だと思ったのですが違うのですか? 冷却ファンあてれば低くなると思いますがファンレスの意味がなくなるのではないですか? 表をみると100度超えてますが大丈夫なのですか? ファンレスグラボ(X800gto)使ってますがグラボ用に冷却ファン つけてませんが大丈夫ですか?