minimisaku の回答履歴

全86件中41~60件表示
  • 処分の仕方(洋服)

    入らなくなった服(スカート、パンツ、コートなど)の整理は みなさんはどうされてますか。 あと買ったものの太ってしまい まだ一度も着ていないコートがあるんですが売れますか。 ちなみにミッシェルクラン(MK)で 一昨年バーゲンで買ったものです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 明日(8/23)長袖着るのはまだ早い!?

    今日めっちゃ寒い!と思ったのですが、明日長袖着るのはまだ早いでしょうか? 明日は柏でデートです。 ブーツはもうありかなと思うんですが、長袖はどうでしょう? ちなみにベージュのカーデガンぽい薄い生地のニットです。。。

  • ミシンを買いたいと友人に言ったらー

    こんにちはー、 初めての質問で皆さんのご意見を聞かせてください^^、 私、以前縫製の仕事を8年ほどやってました。小さい頃から服を作るのがとても好きで、専門学校に入学、服を作る仕事をしてました。 ある事のきっかけで今は他の仕事をやってますけど、やはり、自分の服などを作りたくてミシンを買いたいと友人に言いました。そこで、貴方大丈夫かい、お金の余裕があったら他に使ったらどうーと友人に言われました。(友人は二人います、そして二人ともそう言う意見でした。) ここで、皆さんに聞きたいですが、私の興味って変ですか?自分の服を作りたいのがそんなに変な事ですか? 大した問題じゃないですけど、ミシンを買うかどうかを悩んでますので、皆さんのアドバイスを頂けるとうれしいです^^、

  • 顔が年中テカテカなんです・・・

    脂性です。 年中テカってます。 もう油取り紙で拭き取ってもすぐテカります。   何かお勧めの対処法をお教えください。。。  

  • 顔が年中テカテカなんです・・・

    脂性です。 年中テカってます。 もう油取り紙で拭き取ってもすぐテカります。   何かお勧めの対処法をお教えください。。。  

  • 雑誌に載っていたバッグを探しています

    雑誌に載っていたバッグを探しています 見たことがある方、あまりいないと思いますが、 もめんの着物―着物1年生、2年生に贈るやさしい着物本 (別冊美しい部屋) という本がありまして、そこに載っていた若林光江さんが所持していると思われるバッグで、革でできているメッシュバッグ を探しています 作っている工房、ブランドなどどなたかご存知でしょうか? 同じような感じのバッグをご存知の方お教えください ちなみに素材的にはロビタのような質感のタイプではなく、チーバやBREEの革の質感に似ているのが望ましいのですが チーバ、BREEに好みのタイプあるか見てみたのですが、近いもののこれといったものが見つかりませんでした

  • レギンス(スパッツ)について。

    こんにちは。 お世話になります。 ちょっと相談させてください。 私は29歳です。 このところチュニックやワンピースの下に レギンス(スパッツ)と言うファッションが流行りですよね。 私も持ち合わせているワンピースなどにそう言ったものを合わせたりするのですが、ワンピースの丈によってはまるでズボンを履いていないような・・・。 うまく言えないんですが、下は下着で歩いているような感覚になります。 太もものかなり高い位置までのトップスだと、風が吹いた時とか階段を上る際などに、ちょっと恥ずかしいと言うか・・・。 若くて細い女の子がそう言う格好をしていると可愛いなと思いますが、 私の場合はそれには当てはまりませんし、この組み合わせはどうなのかな??と思ったりもします。 何の質問なのか自分でもわからなくなって来ましたが、 短めのお尻が隠れるくらいのトップスの場合、 レギンス(スパッツ)はNGですか?? だとしたら、下は7分丈パンツとかがいいんでしょうか?? 足首まであるジーンズではバランスが悪いですか?? いい歳して何て格好してるんだ!!みたいなお怒りのメールはご遠慮ください(汗)。ホントに悩んでいます・・・。

  • 海外の民族衣装を着てもいい場所は?

    先日ドイツで民族衣装のディアンドルを買ってしまいました。 しかし買ったはいいのですが、日本で着てもいい場所を思いつかず、すっかりタンスのコヤシになってしまっています。 とても気に入っているので着たいのですが、日本人が海外の民族衣装を着ていても問題ない場所が思いつきません。 海外で民族衣装を買ってしまったと言う経験のある方は結構いると思います。 それをどうされているか、日本で着たことのある方はどんな場所に着て行ったのか聞かせてください。

  • オフィスファッションのアドバイスください(新社会人・IT・女性・比較的ファッションが自由な職場です)

    タイトルのとおりですが、ファッションのアドバイスをください。 聞きたいのは以下のアドバイスです。 (1)オフィスファッションで、一番最初に揃えておくと応用が利く基本アイテム (2)コレくらいの価格帯のものがいい、ブランドがいい、こういうものがあればオシャレだよ、これはNGなどの補足 特に(1)に関して知りたいです。正直センスが皆無なので具体的に「ここのこのアイテムがいい!」と言っていただけると本当に助かります。 男性や年代が違う方からの視点もいただければ嬉しいです。 【補足】 私は大学4年生で、来年から就職することになりました。 決まった職場が内勤で、服装が常識の範囲内で割と自由なので、逆に何をきていいのか困っています。 働いてから様子を見て買ってもいいのですが、実は私は大学3年のころ生活が荒れものすごい太っていたこと(現在とは15キロの差が有ります)で、クローゼットの中にろくなものがなく、最初の一週間でも着まわせなさそうです。 就職活動があったので今の体型に合わせて買い足してもいません。 例を言えば、トップスは体型が誤魔化せるダボダボとしたフレア状のものが異常に多いです。古着も好きです。 雑誌で勉強したのですが、雑誌の「オフィスファッション」ってピンとこないものが結構あり実際働いている方の意見が聞きたいです。 顔:平均的だと思いますが、多少「濃い」顔立ちです。縄文顔(沖縄顔)に近く、全身決めすぎると「隙がない」と言われます。 太っていたこともありますが、そういった理由で甘いファッションや人に親しまれるようなカジュアルなものばかり着ていました。 体型:ダイエット継続中。身長は普通で160センチぴったりです。下半身デブです。 お腹等は普通ですが、胸はそこそこあります。デブが言う台詞じゃないですが胸とお尻に肉がつくので、ある意味典型的な「ボンキュッボン」体型です。 会社:年中デスクワークなので、動きやすさは二の次です。 女性がほとんどおらず、理系院卒のオタク気質な男性が多いIT系の会社です。所在地も四国で地方ですし派手・オシャレより、清潔感で好印象を得たいです。 予算:就職が決まりお金に余裕が出来たので、高くても長く使えるいいものを選びたいです。

  • オフィスファッションのアドバイスください(新社会人・IT・女性・比較的ファッションが自由な職場です)

    タイトルのとおりですが、ファッションのアドバイスをください。 聞きたいのは以下のアドバイスです。 (1)オフィスファッションで、一番最初に揃えておくと応用が利く基本アイテム (2)コレくらいの価格帯のものがいい、ブランドがいい、こういうものがあればオシャレだよ、これはNGなどの補足 特に(1)に関して知りたいです。正直センスが皆無なので具体的に「ここのこのアイテムがいい!」と言っていただけると本当に助かります。 男性や年代が違う方からの視点もいただければ嬉しいです。 【補足】 私は大学4年生で、来年から就職することになりました。 決まった職場が内勤で、服装が常識の範囲内で割と自由なので、逆に何をきていいのか困っています。 働いてから様子を見て買ってもいいのですが、実は私は大学3年のころ生活が荒れものすごい太っていたこと(現在とは15キロの差が有ります)で、クローゼットの中にろくなものがなく、最初の一週間でも着まわせなさそうです。 就職活動があったので今の体型に合わせて買い足してもいません。 例を言えば、トップスは体型が誤魔化せるダボダボとしたフレア状のものが異常に多いです。古着も好きです。 雑誌で勉強したのですが、雑誌の「オフィスファッション」ってピンとこないものが結構あり実際働いている方の意見が聞きたいです。 顔:平均的だと思いますが、多少「濃い」顔立ちです。縄文顔(沖縄顔)に近く、全身決めすぎると「隙がない」と言われます。 太っていたこともありますが、そういった理由で甘いファッションや人に親しまれるようなカジュアルなものばかり着ていました。 体型:ダイエット継続中。身長は普通で160センチぴったりです。下半身デブです。 お腹等は普通ですが、胸はそこそこあります。デブが言う台詞じゃないですが胸とお尻に肉がつくので、ある意味典型的な「ボンキュッボン」体型です。 会社:年中デスクワークなので、動きやすさは二の次です。 女性がほとんどおらず、理系院卒のオタク気質な男性が多いIT系の会社です。所在地も四国で地方ですし派手・オシャレより、清潔感で好印象を得たいです。 予算:就職が決まりお金に余裕が出来たので、高くても長く使えるいいものを選びたいです。

  • がっちり肉を逃がさないブラ

    こんにちは。 当方なかなか理想の下着に巡り会えない20代大学生女子です。 肉が柔らかいのか気がつけば流れてしまっているので、 がっちり留めておけるブラジャーを探しています。 ちなみにサイズはC65~C70程(測ってもらってさらに試着して決めます)で 左右の大きさに割と差があり、さらに特に谷間の方にボリュームがなく、 カップの谷間部分がやや余りがちなのが悩みです。 多少なりとも勧められるものをご存知の方、アドバイスを頂けると嬉しいです。 金銭面も考慮して頂けると嬉しいです‥(一万は越えられないです‥) よろしくお願いします。

  • ギャルでもお姉でもなく、大人っぽいけど老けてないファッション誌・・

    ずっとLUCiを好んで買っていたのですが休刊になってしまって・・・。 代わりになる雑誌を探しています。 LUCiのほかにはBOAOだけ買っています。 こういう、お姉系じゃなくて大人な感じ、でも老けてない雰囲気のファッション誌ありませんか? モデルさんがガリガリしてなくて上品な雰囲気なのが良いなぁ…。 ちなみにわたしは25歳です。 JJやRay…よく分からないけどお姉さん的な雑誌はあまり好みじゃないんだけど、だからってミセスみたいな雑誌は違うし…。 なかなかコレ!っていうのがなくて困ってます。 二十代後半の方たちはどんな雑誌をみているんでしょう。 LUCiの主役(?)だった高垣麗子さんが好きです。 ブログを確認したところ今はAnecanだけに出てるんでしょうか。 おすすめがあったら教えてくださいm(__)m

  • リボンの上手な使い方教えてください

    友人から可愛いリボンをもらったのですが、上手な使い方が分かりません。 ベルト代わりやカチューシャ代わりにしてもおかしくないでしょうか? リボンは白地の柄つきで、長さ2m、幅1.5cmあります。 必要な分だけカットして使うことも考えています。 もし何かいい使い道があれば教えてください。

  • 女性に質問です。付き合う男性には、

    どのような服装をしてほしいですか?また、どのような服装は嫌ですか?

  • 自分に合ったブラジャーの選び方

    ここ2年ほどブラジャーを購入しておらず、 アンダーのゴムも伸びて締め付けがなくなってきたせいか、 若干垂れて横に広がってきたように思います。 私の胸は柔らかく離れ乳で、すぐ脇に流れてしまいます。 着けたてはいいのですが、すぐにカップの中で胸が泳ぎます。 今まではワコールのD70を買っていました。 ここでもブラジャーの質問でよくみられる「ブラデリス」と「キヤ」 が気になっているのですが、この2ブランドの特徴というか、 売りを教えていただけませんでしょうか? あと桃ブラというのも気になっているのですが、値段が安いのでどうなんだろうかと思っています。 試着に行ければいいのですが、遠いのと行く暇がないため通販で買おうと思っています。 肉が柔らかく離れ乳で、すぐ脇に流れてしまう乳に合うブラジャーはありますでしょうか? 補正下着は初めてです。

  • シャツから透けて見える

    薄手のシャツをネクタイして1枚で着ようと思うのですが汗が染みないか心配です。 そこで下にタンクトップを着てみたのですがシャツの色が淡い(ピンク)のでタンクトップ(黒)が透けてしまいました。 透けてるのっておかしいですか? また、ほかにどんな吸汗対策が考えられるでしょうか。 男です。 よろしくお願いします。

  • ファッション・メイク法

    私は、メイクの仕方がよく分かりません。 高校生にもなるのに、こんなに知識がないのは 変だと思われますか? おしゃれも今までしたことがないので これから、服から変えて行こうとは思っているのですが、 未経験者でもできる、ナチュラルメイク法?みたいなのを 教えてください。 それから、若い人の服の着こなし方を教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 女性の定番服とは?

    18歳の大学生(女性)です。 女性の定番服とはどんな服を指すのでしょうか? 服選びに困っている、今まで制服登校だった新大学生(私もそうです)に「定番服を買うと良いですよ」というアドバイスをしている方を多々見かけたのですが、いまいちピンときません。パンツやスカートと言っても色々な形がありますし、雑誌を読んでも流行のものしか載っていなくてあまり参考になりません。 ファッションの系統にもよるのでしょうが、意見をお聞かせください。

  • どうやったらおしゃれが楽しくなりますか?

     20代前半、女です。悲しいことに、私はおしゃれにあまり興味がなく、いつも母や友人に嘆かれています。  おしゃれなバックも、靴も、持ち数は0、服は2~3着程度しか持ってません。  私も「このままではあかん」と思うのですが、服にまわそうと思っているお金で、ついついCDやDVDをレンタルしたり、ランチを食べてしまいます。(それでも、月2000~3000円くらいです。)  お店に行って「かわいいな」と思う服が合っても、「どうせ似合わないだろうなぁ」「なんか恥ずかしいなぁ」と思ってしまい、結局何も買わずに帰る。の繰り返し。  やっぱり、「好きこそものの上手なれ」というか「おしゃれが楽しい!!」って思えるようになりたいです。  どうやったらおしゃれが楽しく思えて、いろんな服が躊躇なくきられるようになりますか?(バイト収入があるので、金銭的には月5000円くらいでしょうか・・・)  あと、私は胸が小さく、ブラジャーがなくても困らないほどです。なので、子供用のようなつんつるてんの下着をきています。でもそれだと、最近の胸元が開いている服は、「下着が見えてペケ」になることがほとんどです。  こんなときのためにも、やっぱり、ブラジャーはつけていたほうがいいですか?でもたぶんAでもあまると思います・・・(泣)

  • ショートパンツを買ったのですがちょっと大きすぎて・・・

    こんにちわ。 先日、旅行先で買い物に行きショートパンツ(ベージュでふんわり した感じ)を買いました。 試着したときはちょっと大きいかなって思うくらいでそんなに 気になりませんでした。 でも、おうちに帰ってはいてみると、(少し痩せたのもあるのですが) やっぱり大きくておなかの周りは握りこぶしが入るくらいです。 ベルトをしようにも腰のところが折り返しになっていて出来ません。 中にレギンスやタイツを履くというのも考えたのですが、どうも似合わないです・・・ ほかにどのようにしたら、ぶかぶか感を隠して着れるでしょうか? 何かアドバイスをください。 もし、トップスなどでも「こんなのが合う!!」ってのがあったら教えてください。