M_Nobuyo の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 伝言板のようなものを作りたいのですが・・

    HTML初心者です。 ホームページ上に伝言板のような自由に上書きできるエリアを作りたいのですが、なにをどのように設置してよいのかわかりません。下記のような例の使用を考えています。 <風呂> 使用状況:入浴中 使用者:太郎 使用状況:19:00-20:00 ↓ 次の人が上書きできる。

  • 各キャリアの待ち受けサイズ(ピクセル表記)

    docomo、au、softbankの各キャリアにおける 待ち受け画像サイズがピクセル表記された一覧は存在しないでしょうか。 公式サイトに行っても探し方が悪いのか見つける事ができない、またはドット表記のものばかりです。 特に急ぎではないのですが、もし役に立つサイト等ご存知の方おられましたら教えてください。 ここ2,3年で発売された機種が掲載されているものであれば、それ以前の機種が載っていなくても構いません。 よろしくお願いします。

  • iPod nanoでアルバムがダブってしまいます。

    こんにちは。 iTunesからiPod nano 第三世代にアルバムを入れる際iTunesではダブっていないのに、 iPod上では2枚入っているようになってしまい困っています。 GReeeeNのアルバムで全部で12曲なのですが、アルバムの中に一曲だけ「feat~」というアーティストが入っているので、 アルバムアーティストを全部GReeeeNに統一しているのですが、 iPodに入れると「GReeeeN」として一枚12曲、「GReeeeN feat~」として一枚12曲という風に分かれてしまいます。 今まで他のアーティストのアルバムで「feat~」が混ざっている場合や、 コンピレーションアルバムの場合も同じようにアルバムアーティスト名を統一することで、 ちゃんと1枚のアルバムとして表示されていました。 色々試行錯誤してみたのですが、どうしても2枚に分かれてしまいます。 ちなみに、iPodに入れる専用のプレイリストを作って、 それを同期するかたちでiPodに入れるようにしています。 何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 携帯に音楽を入れる方法

    自分は今、FOMAのF706iを使っていて、音楽を入れようと考えています。USBを使って入れるということはわかりますが、いくつか疑問があります。↓ ・USBを使ってPCから携帯に音楽を入れると転送料みたいなものはかかるのか。 ・USBはどういうものを買えばいいのか ・初心者でも簡単に音楽を入れることが出来るのか。 (初心者といっても、PSPに音楽を入れることぐらいは出来ます) 以上の3つです。たくさん質問してしまいましたが、返答よろしくお願いします。

  • PictBear SEのpbxファイルの関連付け

    PictBearを使っていまして、新たにPictBear SEをインストールしました。 そこでpbxファイルを関連付けようと、右クリックでプログラムから開く⇒参照⇒pictbear.exeを選択⇒開くとしたのですが、選択されていません。つまり、pbxファイルを開く際にPictBear SEを関連付けられなくなってしまいました。解決策を教えてください!! ちなみに上記で参照したpictbear.exeを直接たたくと正常に起動します。 OSはwindowsXPです。

  • メルアドについて

    こんにちは とある人から「妹とメールしないで」とのメールが来たのですが 自分はその子のメルアドは知ってる者のメールした記憶はないんです 履歴みても送信してないし 悪用してるとしたら全ては解決できるんですよね そこでどうやって悪用しているのか教えてくださるとありがたいです。 仕組みを知ってその人との誤解をときたいので 宜しくお願いします

  • FC2ブログで、リンク先のブログが更新したらNEWマークを表示するには?

    FC2ブログを使用しています。 他のブログを見ていると、リンク先のブログが更新されると「NEW」や「up」というアイコン(?)が点滅表示されていて、「あ、このブログ更新したんだな」と人目でわかるようになっています。 自分のブログもそうしたいと思い、色々と調べましたが、わかりませんでした…。 手動でやってるわけではないですよね…?? リンクは、フリースペースを使ってHTMLでやっていたので、これが原因かな、と思ってFC2公式のリンクにしてみたのですが変化なしでした。 もしかして、ものすごく簡単なことで…だから調べてもわからないのかなと心配になりながらの質問です…。 でも、本当にわからないんです…。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#147252
    • ブログ
    • 回答数1
  • webページ上で、リンクをクリックすると中身を表示させたい。

    おそらくJavascriptのようなプログラムでないと動かないと思ったので、Javascriptで投稿します。 webページ上で、あるリンクをクリックすると、リンクの下に中身を表示させて、もう一度リンクをクリックすると中身が見えなくなる。という風にしたいです。 例えばブログなどで ~~~最初の2,3行程度のテキスト表示 この記事の【続きを表示する】 とあって、【続きを表示する】をクリックした「瞬間に」 このリンクの下に続きの内容が表示されて、【続きを消す】リンクを作成して 【続きを消す】リンクをクリックしたら、下の内容が消える。 というようなイメージです。 http://okwave.jp/qa1027735.html の良回答を参照して、スクリプトソース(ボタンテスト~以降)をコピペしてみたんですが、 IEでは動作したのですが、firefoxでは動きませんでした。 IE、firefox、オペラ対応ぐらいの対応での何か方法はありませんでしょうか?

  • 十二国記の文庫本を買おうと思っています。

    つい先日アニメ版の十二国記を見終えました。最近は暗い気分になるような アニメは見ないようにしていたのですが、いざ見始めてみると3日で見終わるほど熱中してしまいましたw なので、小説でこの作品をもっと楽しみたいと思い、文庫本の購入を考えています。 文庫本には表紙にキャラクターが書かれているのとそうでないものの2種類あるようですが、 どちらを買うべきでしょうか?内容的には同じでしょうか? これはタイトルに書いたものとは関係ありませんが、 十二国記で好きなセリフまたはシーンがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。