riza4537のプロフィール

@riza4537 riza4537
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/06/21
  • 今回は謝りたくない

    私34歳、主人35歳、結婚11年目、子供はいません。 普段は仲が良いですが、昨日とても些細な事で喧嘩をしました。 私の父から私と主人の携帯両方にメールがきました。 内容は割愛しますが、土曜日か日曜日に実家に来ないか?というメールです。実家はうちから車で30分ほどのところにあります。 もともと主人の背広を実家の近くで注文していたので、主人と日曜日にとりに行く予定でしたので「日曜日にいきます」と父に返信しました。 主人が帰宅してから父からのメールに返信したか聞いてみたところ返信していませんでした。 なぜ返信しなかったか聞いてみると「あの内容にどういう返信をすればいいの?」という答えでした。 土曜日に行きます、日曜日に行きます、もしくは用事があるので行けません、こういう答えでいいと思うのですが・・・ 父から主人に送るメールは2~3ヶ月に1度程度。前回は「日帰り旅行に連れて行ってくれてありがとう」という父からのメールも無視していました。というか、父からきたメール全て無視して返信していません。(もちろん私は返信しています) 確かに父はくだらない内容のメールを送ってきたりしますが、とりたてて悪意のあるものではなく、どちらかというと主人に対しても好意をもったメールです。 しかも頻繁ではなくごくたまに思い出したように送ってくるメールを無視している主人に腹立ちました。 父をないがしろにされているようで。 身内といえど義理の父からのメールは鬱陶しいかもしれません。 わたしだって主人の独身の姉からのメールは正直鬱陶しいです。 でも、非礼のないようにきちんと返信しています。 主人はそれができません、というかやりません。 そういう非常識な事をするのはあなたのお母さんがエホバできちんと躾をしなかったからだ、と言ってしまいました。 非常識な事を続けるならわたしもあなたの姉へ今後一切返信しない。 (夕食中でしたので)今後一切あなたに夕飯は作らない。 といいました。 主人はだんまりの状態です。 いま冷戦状態です。 私は主人に対してとても酷いことをいいました。 いつもはわたしの方から「ごめんね~てへへ」という感じでわたしが悪くなくても謝っていましたが、今回はそうしたくありません。 大人気ないのはわかっています。 でも、また私から謝ってしまったら(今回は私も悪いですが)主人にだんまりしていれば私が折れてくるだろうと思わせたくありません。 どうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#63954
    • 夫婦・家族
    • 回答数12