minakoku の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 長文 隣人の出す音 管理会社の提案について

    よろしくお願い致します。 長文ですので箇条書き致します。 ○隣人の入居直後から、深夜早朝に音楽や話し声、物音 →目が覚める位。音楽は大音量では無く低い音  以前の住居者の時は何も聞こえなかった ○管理会社に何度か対応をお願いしたが対応されず。最初のお願いから2ヶ月程して全住民向けの文書配布 ○一時音等は静かになったがまた元通り ○管理会社に再度お願いすると 「直接連絡したが、家では無いと言ったので文書を配布した」 「共同住宅なのである程度は仕方ない」 「前の住居者と今の方は家族構成等違う」 「他から苦情は出ていない」との事でした。 そして、男性と一緒に相手宅へ行き「家は困っているが、そちらはどうですか」等直接話してみてはと提案されました。 その後の相手の出方によってまた対応を考えればとの事でした 私は以下の点が気になり実行出来ません。 ○家族構成はおおよそ把握できているが、一度も顔を合わせた事が無い ○非常識な面が有る(他の住居者から聞きました) ○ヒステリックな住人が居る ○建物の構造とこの行動から、最初の苦情の出所が家だと分かる可能性が高い ○この行動で改善されるとは思えない です。 木造住宅(隣家と壁共有)に住んだ事も有りますが、深夜早朝、隣人の音が気になったのは初めてです。 多分、ほぼ毎日続くからだと思います。 深夜早朝で無ければ私も我慢するのですが… 管理会社にその他の事でも不信感を持っている為、こちらで相談致します。 お伺いしたいのは ○管理会社の提案する方法についてどう思われますか ○同様の経験の有る方、どの様に対応されましたか、また結果はどうでしたか その他、気の持ち様等どんな事でも良いのでご意見頂けたらと思います 長文になりましたがよろしくお願い申し上げます  

  • 水虫ですか?(かゆくない,右足だけです)

    同じような質問を探したのですが自分と同じようなものがみつかりませんでした 多分水虫なんでしょうが・・・ 31歳の女性です 一年中,特に右足だけ足の指の皮がめくれます 親指人差し指,小指の間は特にひどく少し皮が堅くなってぼろぼろになっています。 足の裏に小さい丸いドーナツのような皮のめくれもありますが かゆくない 右足のみなんです。そして冬場も皮がめくれるのです 特にかゆみがないので病院には行っていないのですが,放っておくとどうなるのでしょうか?結婚して四年くらいたちますが夫にはうつっていないようです

  • 引越しにかかる時間

    一ヶ月弱で、アパート決定・引越しはできますか? また、今のうちからやっておいた方が良いことはありますか? 事情があり、しばらくアパート探しは出来ない状況です。 初めての急な遠方への引越しで、 何とかなるだろうと思うようにしなければ、と思ってはいますが、 どうしても不安・焦りが消えません。 周りには焦りすぎだ、と思われていて、 自分でもそう思うのですが、 どうしようもなくて辛いです。。。

  • 傍若無人な車

    車に乗る方、傍若無人な車に遭遇したらどうやって溜飲下げてますか?? 私はペーパードライバーなのですが、車ライフ始めようかなと思うとアホな車を目にしてやっぱり辞めようと思うことしばしばです。 今朝も歩いていて見かけました。 青信号で走り出したバスの前に突然キュっと割り込み、しかもすぐ停車!、ゆっくり人を降ろして平然と走り去りました。 バスはもちろん急ブレーキ、怒ってクラクション10秒くらい鳴らし続けましたが、急ぐ様子もなく、降りてきた人はバスを睨む。 見ていても腹立たしくて、男だったら運転手と降りてきたオッサン、ボコってやりたいくらいでした。 バスの運転手なんて怒り心頭だったと思います。 わざとぶつけて相手に怪我させてもいいんじゃないの?と思ったくらいでした。 「急に割り込んできて」ということで100%相手の過失かと。 怪我の治療、保険料の値上がり、車の損害、減点などで苦しめば初めて分かるのでは? タクシーも滅茶苦茶ですよね。 交差点をふさいで停車、後ろに車が来てクラクション鳴らしても徹底無視しているのを見たことがあります。 何のプライド?と思います。 電車という交通機関以上に、道路って頭のおかしい人が多い気がしますし、腹を立てて気分が悪くなるだけ損だなと思うので、車に乗る気がなくなってしまいます。

  • エステの契約(2年間)をしましたが、予約が全然取れません。

    1ヶ月先まで予約できるので、予定日の1ヶ月前の開店時間に電話すると電話に出ず、 1時間後位につながると予約でいっぱいとのこと。 平日の昼間なら空いているらしいのですが、会社員なのでそれは無理。 そもそも21:00までやっているから契約したんだし、予約状況も契約時に確認したのに・・・。 特に有名店ではないですし、予約で繁盛してる割に某クーポンマガジンには 必ず広告と割引クーポンを載せています。 インターネット上で無記名で誹謗中傷するのは簡単なことですが、できればキチンとした やり方で、何らかの対応を要求したいのですが、どうすれば良いでしょう? 何か良い方法をご存知の方、教えてください。

  • エステの契約(2年間)をしましたが、予約が全然取れません。

    1ヶ月先まで予約できるので、予定日の1ヶ月前の開店時間に電話すると電話に出ず、 1時間後位につながると予約でいっぱいとのこと。 平日の昼間なら空いているらしいのですが、会社員なのでそれは無理。 そもそも21:00までやっているから契約したんだし、予約状況も契約時に確認したのに・・・。 特に有名店ではないですし、予約で繁盛してる割に某クーポンマガジンには 必ず広告と割引クーポンを載せています。 インターネット上で無記名で誹謗中傷するのは簡単なことですが、できればキチンとした やり方で、何らかの対応を要求したいのですが、どうすれば良いでしょう? 何か良い方法をご存知の方、教えてください。

  • 金属アレルギーのアクセサリー

    私は金属アレルギーで着けられるアクセサリーが限られています。 夏は特にひどいんです!でもオシャレがしたい!と言う気持ちと闘っています(@Д@; 唯一、以前台湾で買ったペンダントは一切金属が使われていないしオシャレなので着けれるのです。 私の周りにも金属アレルギーで悩む友達が多く、欲しいと需要があり、探しています! 日本で見かけた方や、売っている場所を知っている方、教えてください! ε≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡ヽ(;゜〇゜)ノ よくチタンやステンレス製のものは金属アレルギーの人でも大丈夫とありますが、私の場合はそれすらもダメなのです。 こういった悩みを持っている人も意見を聞きたいので、よろしくお願いします!! (@`▽´@)/

  • 貧血?低血圧?それとも精神的なもの?(長文)

    こんにちは。 少し長くなってしまうかもしれないのですが、どなたか似たような症状を持つ方やアドバイスがあれば教えていただきたいと思い、書き込ませていただきます。 高校生の頃から年に1~2回(まったくでない年もある)程度以下の症状が出ます。 ●突然血の気がサーっと引いていく感じで、視界が暗くなり、耳も遠くなり、立っていられない ●しばらく横になっていると治る事が多い ↑ この症状は、いわゆる「貧血」なのでしょうか? 最初は「ただの貧血」と思っていたので、あまり気にしていなかったのですが去年あたりから症状が酷くなり、頻繁におこるようになったので心配です。 今月の頭に病院で健康診断を受けたのですが、その際採血の時にこの症状が出て、その場に座り込んでしまい健康診断を続ける事ができませんでした。 この日の症状は今までで一番酷く、しばらく横になっていても一向に良くならなかった(もう大丈夫と思って立ち上がるとまたサーっと血の気が引く感じがある)ため、健康診断は中止してタクシーで家に帰りました。 後日また同じ病院で健康診断の続きを受けに行ったのですが、前回の症状が酷かったため、前日の夜から「また貧血になったらどうしよう・・・」と心配で、朝も心配でした。 前日の夜は早めに寝て、食事も消化の良さそうなものを食べ、体調は万全だったと思うのですが・・・健康診断中にまた同じ症状が出て、検査の合間合間に何度もしゃがみこんでしまう事が多かったです。 しかも検査終了後は具合の悪さがピークに達し、お手洗いで胃液を吐いてしまいました。(何も食べていなかったので) 健康診断の結果は特に異常も見つからず、血液検査の結果を見ても鉄分もヘモグロビンも標準値で、貧血の要素は見当たらないと言われました。 私はすごく低血圧のため(下37/上89くらい)、貧血ではなく「低血圧」のせいと言われました。 ただ、少し不安なのが・・・これは精神的なものによるのではないか?という事です。 今回私は「また貧血になっちゃったらどうしよう」と思うと、まんまとその通りになってしまいました。 普段も、少し体調が悪いときに「また貧血の症状でちゃうかな・・・」と不安になると、その症状が出ることが多いです。 本で読んだのですが、パニック障害なんかは「もしまた発作が起こったらどうしよう」という不安から外出できなくなったりする症状があるそうですね。 私はパニック障害の症状(心臓がドキドキするとかそういったもの)はないのですが、「また血の気が引いて立っていられなったらどうしよう・・・」と思うとすごく不安でたまりません。 特に秋には私自身の結婚式と披露宴を控えておりますので、「もし披露宴の途中にまたあの症状が出たら・・・」と思い、心配です。 病は気からと言いますので、あまり気にしないようにしたほうがいいのだと思いますが…どうしても気になってしまいます。 もしも似たような症状をお持ちの方がいらっしゃったら、改善方法やサーっと血の気が引いて立っていられない症状が出たときの特効薬?のようなものがあれば教えていただきたいです。 症状が出る時以外はいたって健康で、スポーツもします。 また中学~大学まではずっとテニスをしていたので、体力もあるほうなのではないかと思うのですが・・・ 思えば学生時代はこの症状が出ることは少なく、25~26を過ぎたあたりから頻繁に出るようになりました。 今年(29歳)はピークで、月1程度で症状が出ることがあります・・・(今月は月に2回) 何でもいいので思い当たることがあれば教えていただきたく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 香水のつけ方

    性の方 香水ってどうやってつけてます? 自分匂いしないんですよ。。。 いつも手首と服になすりつけるみたいなw感じでしてるんですが。手首しか匂いしなくて人じたいから匂いないんです。 知り合いで回りながら一吹き するひといるんですよ。 女性だけお願いします、

  • 日商簿記1級、働きながらなら勉強するなら通信・通学どちらがいいでしょうか

    22歳の女性です。 現在経理事務をしております。 今年6月に日商簿記2級が晴れて合格したため、 スキルアップを考えて日商簿記1級を勉強してみたいと 考えております。 そこで今回の質問なのですが、日商簿記1級を1年半後くらいに 受験するにあたって、○原かT○CのDVD通信・通学どちらで 勉強していくか悩んでいます。 2級の時には○ACのDVD通信で勉強していましたが 疲れていると、度々DVDを再生したままウトウトしてしまう ことがありました。 ただ、スケジュール管理に関しては自己管理に自信があるので 予定通りにすすめることができました。 通学なら通信と違って家でやらないぶん緊張して ウトウトすることも少なくなるんじゃないかと 思い、1級からは通学も視野にいれたほうがいいと考えました。 しかし通学の場合、勤めている会社が遠距離なため 帰宅時間がかなり遅くなってしまうのと、 土日も含む特定の日にまとまった時間を とるのが難しいことがネックになっています。 受験経験のある方、または晴れて合格された方で 通信・通学を経験したことのある方の ご回答をお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 大切な人と別れたとき

    つい最近、とても大切な人とお別れをしました。 失恋した、ということです…。 お互いに嫌いで別れたわけではないので、余計に辛いです。 ですが、たくさん自分なりに色々考えて、出した結果ですから、後悔はしたくありません。 けれど、まだそのことを受け入れることができず、毎日泣いてばかりいます。 食欲も低下し、よく寝ることもできず、今は睡眠導入剤を使用して何とか寝ている状態です。 明日になれば、いつもどおりに連絡がくるのでは?と、期待してしまう自分が嫌で、弱い自分が本当に嫌で、涙が止まらなくなることもあります。 皆さんが、大切な人と別れてしまったとき、どうやって乗り越えましたか? 私は、ドリカムの『朝はまた来る』という歌を聴いて、涙が出てしまいました。 すごく心に突き刺さる歌詞だな、と感じました。 何でもいいです。 失恋してしまったときに、心に響く歌があれば、教えて欲しいです。

  • 大切な人と別れたとき

    つい最近、とても大切な人とお別れをしました。 失恋した、ということです…。 お互いに嫌いで別れたわけではないので、余計に辛いです。 ですが、たくさん自分なりに色々考えて、出した結果ですから、後悔はしたくありません。 けれど、まだそのことを受け入れることができず、毎日泣いてばかりいます。 食欲も低下し、よく寝ることもできず、今は睡眠導入剤を使用して何とか寝ている状態です。 明日になれば、いつもどおりに連絡がくるのでは?と、期待してしまう自分が嫌で、弱い自分が本当に嫌で、涙が止まらなくなることもあります。 皆さんが、大切な人と別れてしまったとき、どうやって乗り越えましたか? 私は、ドリカムの『朝はまた来る』という歌を聴いて、涙が出てしまいました。 すごく心に突き刺さる歌詞だな、と感じました。 何でもいいです。 失恋してしまったときに、心に響く歌があれば、教えて欲しいです。

  • 大切な人と別れたとき

    つい最近、とても大切な人とお別れをしました。 失恋した、ということです…。 お互いに嫌いで別れたわけではないので、余計に辛いです。 ですが、たくさん自分なりに色々考えて、出した結果ですから、後悔はしたくありません。 けれど、まだそのことを受け入れることができず、毎日泣いてばかりいます。 食欲も低下し、よく寝ることもできず、今は睡眠導入剤を使用して何とか寝ている状態です。 明日になれば、いつもどおりに連絡がくるのでは?と、期待してしまう自分が嫌で、弱い自分が本当に嫌で、涙が止まらなくなることもあります。 皆さんが、大切な人と別れてしまったとき、どうやって乗り越えましたか? 私は、ドリカムの『朝はまた来る』という歌を聴いて、涙が出てしまいました。 すごく心に突き刺さる歌詞だな、と感じました。 何でもいいです。 失恋してしまったときに、心に響く歌があれば、教えて欲しいです。

  • 山梨県・長野県の家庭教師マックスや家庭教師すぱぁとの高額教材

    山梨県・長野県で家庭教師の活動をしている家庭教師すぱぁとに、家庭教師として登録しました。 登録してからいろいろ調べてみると、 生徒には会社名を家庭教師マックスと言っていて、本来の会社名は(有)ウィルというようです。そして(有)ウィルは、静岡県家庭教師フレンズ、家庭教師エム・ステージとしての営業で、不正が多数あったために、現在、業務停止をくらっているようです。 不正というのは、家庭教師紹介会社といいながら、現実的な実態は、高額教材販売にあるようです。 親会社は川渕商事というそうです。 僕は既に家庭教師先の生徒を一見紹介してもらって授業を既にしているのですが、親御さんが、会社から高額な教材を購入されていることに罪悪感を感じました。 僕は、教材のこととは知らなかったとはいえ、家庭教師先から見れば、僕も高額な教材販売の一端をになっていることになります。 そういうのが嫌でいったん引き受けた家庭教師を辞めたいのですが、そういう理由で辞めれるのでしょうか?

  • 13回忌 出席できないかもしれない・・・

    来月、祖父の13回忌の予定です まだ、詳しい日時は決まっていないのですが 行われる日によっては、資格試験日と重なってしまいます 13回忌と資格試験日が重なった場合・・・ ・資格試験を受けずに13回忌に出席する事を優先するべきでしょうか? ・供物だけを届けて欠席しても構わないでしょうか? ・欠席の場合、前もって何かすべきことはあるでしょうか? 私は、独身、一人暮らしで実家まで車で4時間近くかかります 祖父が亡くなってからは、毎年祖父の命日の前の日曜日に、 父の兄弟が集まって一応、法事のようなことをやっていたので 私も欠かさずに供物を持って帰省していました 小さい頃、両親が離婚し、母親がいない環境で育ったので、 おばさん達に混ざって、父の妻的立場でずっと毎回の準備等を手伝ってきました 欠席するとしたら、今回が初めてです

  • 燃費計のついている車両について

    燃費計のついている車両への乗り換えを考えています。 瞬間燃費計と平均燃費計の両方がついている車がいいですね。(^^) ここ10年以内に販売された2000cc以内の車種について 教えてください。 新しい車では日産のNOTE、ダイハツのミラ、タント、ムーブ に付いていると知りましたが、特にトヨタ車ではどんな車両に 燃費計がついているのかとても知りたいです。 よろしくお願い致します。(^^)