aco315のプロフィール

@aco315 aco315
ありがとう数4
質問数2
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
20%

  • 登録日2008/06/10
  • 主婦の方にお伺いしたいのですが、私はケチなのでしょうか?

    こんばんは。いつもお世話になっております。 今回も宜しくお願い致します。 先日、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5130154.htmlの質問をさせていただき、沢山のご回答をいただきました。 納得した部分もあったのですが、どうしてもそうなれない部分もあり、 今回は特に主婦の方からの目線で御回答いただきたく、 どうぞ宜しくお願い致します。 前回質問した部分で、住民税と家計のことは納得できました。 住民税は私が働いていたときにかかっていたものですし、 家計も見直せばなんとかなると思います。 ただ、やはり夫が車や家を買うときに、私の貯金からもお金を 引き出そうとしていることが納得できません。 これを言うと、「あなたはもう結婚したんだから」と言われてしまうかもしれませんが、実家の母もその点を疑問に感じているようです。 私の実家は父が婿養子で母の家に入ったのもあって、 家は母の実家ですし、車は母方の祖父母が購入したそうです。 お婿さんに来てくれたんだから、それくらいして当然と言われてしまうかもしれませんが。 私と母の意見で一致しているのは、 ・私の夫はなぜ結婚前ではなく、私と結婚してから車を買うのか  (私と結婚したときが、丁度車の買い替え時と言われている10年目に当たるからと言っても、夫が自分のお金で全額払うべきではないのか) ・一軒家を欲しいと言っているわりには、お金を車や旅行など、自分のほしいものややりたいことに使う。頭金も貯めなくてはと言っているが 34歳にもなって頭金をポンと出せるだけの貯金もないのか。 私と結婚前する前に「彼女もいなかったときに3000万くらいのマンションを買おうとしたけれど、両親に、その前に嫁を連れてきなさい、と言われた」ことがあったそうだが、そのマンションを買おうと思うくらいのお金はあったはずなのになぜ結婚後に一戸建てを買う頭金が出せないのか。私の実家がお金を出すことを期待しているのか。 以上の二点です。 車のことについては、以前質問したときに、免許のない貴女でもお迎えなどで乗ることがあるのなら払って当然、との御意見をいただきました。ただ、今回は、丁度買い替え時に結婚してしまった私の運が悪かったのかなと思ったりもしてしまっています。そんなに乗せてもらっていないですし、夫がゴルフに行くときに利用するのが殆どです。 家については、夫は都内中心部勤務なのですが、住むのなら電車で1時間くらいのところでなくては嫌なのだそうで、私の実家(千葉市中心部、土地の価格は3000万以上します)は、勤務時間が辛くなるので「申し訳ないけどイヤ」なのだそうです。 でも、実家の母曰く「ぜひこっちに来てくださいだなんて一言も言っていないし、そこまで言われて将来何かのときに土地をあげようとも思わない。ただ、車のことや住宅頭金を出さないところをみると、こちらからお金を引き出そうとしているか、あげると言ったら躊躇なく受け取りそうな気がする」と言っています。私もそう思います。夫の方が収入が多かったのに、というのもそう思わせてしまう一因です。 愚痴っぽくなりました、すみません! ただ、私の夫の考え方は普通なのでしょうか? 私の考え方が「自分はお金出したくない!」といった感じで ケチなのでしょうか? 因みに、結婚式は全て折半、新婚旅行も折半で、新生活に向けての新居や準備等もトータルするとトントンでした。 夫と私の年齢差は3歳、私が働いていたときと夫の年収は、夫の方が二倍弱くらい多く貰っていました。 御回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#94113
    • 夫婦・家族
    • 回答数6