gruser00のプロフィール

@gruser00 gruser00
ありがとう数0
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/05/22
  • 1Rアパート(UB)空室有 入居者UPのため、リフォームのアドバイスをお願いします

    都心から電車で40分のところで、1Rアパートを経営しています。 ・築20年1R UB(19.5m2)2階建てRC 計20戸 ・駅から徒歩5分以内・途中にコンビに有り ・外壁の塗装、修繕はまめに行っています。 ・敷地内にアスファルト敷き駐車場・駐輪場有り ・建設時は近隣の大学に通う方を対象にしていましたが、大学に隣接し公共交通機関・広めの道路が通ったため人気がなくなりました。 ・10年ほど前から徐々に家賃を下げはじめました。 ・建設時のローンは終了しており、修繕にかかった費用の借入があります。 現在3部屋空いてしまいました。 更に家賃を下げることも考えましたが、改装に踏み切ろうと思っています。 考えている案としては・・・ (1)2部屋ぶち抜いて2DKにする。 もともと設計するときから2DKに変更しやすいように、1部屋おきに壁の厚さが違います。 ただし2部屋続きで空室が必要になり、現在はそのような空き状況ではありません。 (2)1Rのままトイレ風呂別に改装する。 飛び石で空室がありますので取り掛かりやすいのですが、狭い部屋がさらに狭くなるのではないかと心配です。 1を選ぶには空き部屋の隣が空室になるのをひたすら待つしかないのでしょうか? それまでの間、入居者が居ないのは苦しいところです。 2を選ぶにしても、それほど需要があるかどうか。 まわりには狭くて安い木造がたくさんあります。 現在のUBの広さのまま分けられるのでしょうか? 「経営」とは程遠いアパート経営でしたのでどのようにしたら効率がよいのか考えあぐねています。 これまで勉強してこなかったツケではありますが、なんとか皆さんのお力を借りてよりよいアパートに生まれ変わらせたいのです。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 外壁の塗り替え

    そろそろ自宅の外壁と屋根の塗り替えを考えています。(外壁はリシンです) 大規模分譲の団地に住んでいるので周りの家々が2年前辺りから塗り替えを始めたので業者はよく売り込みに来るのですが価格がピンキリで何を基準に比較したらよいのかさっぱり判らず困っています。よいアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。