lark0101のプロフィール

@lark0101 lark0101
ありがとう数4
質問数2
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
100%

  • 登録日2008/04/03
  • コールセンターSVの心得について

    今度、コールセンターSVの職に就くことになりそうです。 今までリーダーとして経験を積んでまいりましたが、心得や下記内容について具体的に現職の皆さまはどう対処なさっていらっしゃるのでしょうか。 ●今まで新人育成、モニタリング、品質管理、資料作成、システム管理などを行って参りました。Word、Excelはそこそこ触れます。クレーム対応もした事はありますし、発信業務なども経験し、コーチングも学んでいます。 ◎当然ながら私よりも長く就業されているオペレータさんがいらっしゃいますが、そういう方との上手い付き合い方等(コーチングを学んだだけでは上手くいかないと思うので…) ◎今まで事務的なリーダーをしてきておりました。よりオペレータさんに信頼を頂ける様なSVになるためにはどういった勉強を主に積めばいいでしょうか。業務に対する勉強は言うまでも無い事は承知しております。 ご意見・ご指導、ヨロシクお願いいたします。

  • 契約時の労働時間について

    来月から、友人が派遣社員として働くことになりました。 まだ契約は交わしてないようなのですが、話を聞くと、 時給制ではなく、月給制で、「月の労働時間:180時間まで」とあるとの事です。 ということは、180時間以上働いてはじめて残業になるということだと思うのですが、こういう契約って多いのでしょうか? 例えば、定時帰宅で週休2日とすると、月に20日、160時間くらいの労働時間が一般的だと思うのですが、 ↑の契約だと、15日間は定時帰宅(09:00~18:00とすると)で最後の5日間は毎日22:00まで働いても残業代は支給されないということですよね? 逆に、月に120時間しか働かなくても月給は変わらないということですよね? こういう契約って問題ないのですか?疑問に思ったので質問しました。 詳しい方、よろしくお願いします。