goor の回答履歴

全91件中21~40件表示
  • OSをVistaに変えてからUSB

    OSをVistaに変えたらパソコンにUSBでつないでいる携帯電話が外せない事が頻繁に起こるようになりました 携帯はD904iです デバイスマネージャーではDoCoMo FOMA D904i USB Deviceと認識されています 携帯はUSBモードでデータのやり取りをする為に充電しかしない時でも常にUSBモードです タスクトレイのUSBの安全な取り外しから外そうとすると 「USB 大容量記憶装置 の取り外し中にエラーが発生しました」 「プログラムが汎用ボリュームデバイスをまだ使用しているため、デバイスを停止できません。デバイスを使用していると思われるプログラムを閉じてから、再試行してください。」 とメッセージが出ます タスクマネージャーでアプリケーションを見てもアプリケーションは起動していません プロセス、サービスは解りません 解決方法をご存知の方よろしくお願いします

  • ドコモに登録されていない機種の修理について

    先日バリューコースにしたかったため 自分がつかわなそうな機種でしたが安かったので FOMAの901i→FOMAの705iへの機種変更をしました。  やはり使わなそうなのでこの705iをヤフオクに出品して 実際に使用するのは昔の901iとかヤフオクで新たに買うかもしれない903iとかにしようと思っています。  この場合ドコモには705iのままで登録されているとおもうのですが 901iとか903iとかが故障したような場合ドコモショップに持ち込みして 修理とかうけられるのでしょうか?無料修理とかは無理でしょうか? また、実際の使用機種と登録機種が違うことによる不都合などは 何か今後ありますでしょうか??  是非、よろしくお願いします。

  • F-01A パソコンにUSBで接続できません

    F-01Aをパソコンに接続すると、『USBデバイスが認識されません』と出て、できません。 F-01AのほうをしっかりMTP設定にして、Windows Media Playerで音楽をいれたいのですが、認識されないのでできません。 ちなみにWindows Media Playerのバージョンは11です。どなたか解決法わかりますか?

  • docomo 修理代金について

    ドコモの携帯を使っています。 ドコモクラブに入会しているので、機種変更後は、1年間修理費無料になります。 が、機種変更で手に入れた機種が好きではなかったため、オークションで白ロムを手に入れました。 その場合、もし故障して修理するときには、有料になるのでしょうか? それとも、機種変更からの期間ということで、無料で出来るのでしょうか?

  • オプション加入で無料になったが、解約していいでしょうか?

    チャネル等の契約を条件に無料で機種変更。解約してもいい? 先日同じような質問をしたのですが、納得できる回答があまり集まらなかったので、質問の仕方をちょっと変えて再度お尋ねします。 オプションに加入することを条件に、端末価格を下げて販売するという手法をよく見かけますが、オプションをつければお店に報酬が入るのでしょうか? その報酬を原資として、端末価格の割引をしているのでしょうか? また、その加入したオプションをお客が解約した場合、お店にとって何か不利益(たとえば報酬が入らないとか)があるでしょうか? 先日、ヤマダ電機でドコモの携帯の機種変更したのですが、 次のオプションに入ることが前提で端末価格が0円になりました。 ・DCMX加入 ・iチャネル ・パケホーダイダブル 加入したあと解約していいのかと尋ねたら、 3ヶ月たったらいい、ということでした。 しかし、はっきり言っていずれも私には無用のものなので、 できることならすぐに解約したいのですが、 いいのでしょうか? もしもそれによって、ヤマダ電機や私に不利益が生じるのなら嫌だなと思っています。 なお、その3ヶ月というのはこちらから尋ねたらそのような答えがあっただけで、 申込書等の書類には一切その文言はありません。

    • ベストアンサー
    • noname#81397
    • docomo
    • 回答数9
  • USB接続で上手く認識されません「ポータブル デバイスの接続を検出できません」

    N905iμの利用者です。 音声データ(WMA)を携帯で聴きたくて、Windows Media PyayerでCDから取り込み、携帯電話のMicro SDに同期しようとしたところ(同期開始ボタンをクリックすると)、下記メッセージが出て、それ以上進みません。 「ポータブル デバイスの接続を検出できません。ポータブル デバイスを接続し直してから、もう一度ファイルを同期させてください。」 USBコードを抜いたり差したり、携帯の外部接続の設定のUSBモードを「MTP」や「通信」に変えてもだめです。 因みに、MicroSDカードも、San DiskとA'dataの2種類試したけど駄目。ただし、San Diskの方では、画像データは保存できるので、SDの問題ではないと思っています。 何が悪いのか教えてください。

  • ドコモに登録されていない機種の修理について

    先日バリューコースにしたかったため 自分がつかわなそうな機種でしたが安かったので FOMAの901i→FOMAの705iへの機種変更をしました。  やはり使わなそうなのでこの705iをヤフオクに出品して 実際に使用するのは昔の901iとかヤフオクで新たに買うかもしれない903iとかにしようと思っています。  この場合ドコモには705iのままで登録されているとおもうのですが 901iとか903iとかが故障したような場合ドコモショップに持ち込みして 修理とかうけられるのでしょうか?無料修理とかは無理でしょうか? また、実際の使用機種と登録機種が違うことによる不都合などは 何か今後ありますでしょうか??  是非、よろしくお願いします。

  • ドコモに登録されていない機種の修理について

    先日バリューコースにしたかったため 自分がつかわなそうな機種でしたが安かったので FOMAの901i→FOMAの705iへの機種変更をしました。  やはり使わなそうなのでこの705iをヤフオクに出品して 実際に使用するのは昔の901iとかヤフオクで新たに買うかもしれない903iとかにしようと思っています。  この場合ドコモには705iのままで登録されているとおもうのですが 901iとか903iとかが故障したような場合ドコモショップに持ち込みして 修理とかうけられるのでしょうか?無料修理とかは無理でしょうか? また、実際の使用機種と登録機種が違うことによる不都合などは 何か今後ありますでしょうか??  是非、よろしくお願いします。

  • SO905i ミュージック 容量について

    説明書が見つからないのでこちらで検索したのですが、同じ質問をしている方がいなかったので質問させてください。 ミュージックフォルダが空なのに、何故か使用容量が137.1MBあります。 ミュージックファイルをダウンロードしても、容量が足りませんと出て本体に保存できなかったので、今日すべてのミュージックファイルを削除したのですが・・・。 microSDが関係しているのかと思い、microSDのファイルもすべて削除しました。 ミュージックファイルは1件も残っていません。 故障なのでしょうか? 通勤でプレイヤーを使っていたので、もう一度ファイルをダウンロードしたいのですが、容量が少なすぎて前に保存していた件数はダウンロードできません・・・。 この症状についてご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • L-AI
    • docomo
    • 回答数2
  • 携帯と同期できません

    ネットで購入した音楽データ(wma)をウィンドウズメディアプレーヤー11で携帯(ドコモP705i)に同期しようとしたのですが、同期エラーになってしまいます。 以前は普通に同期できて聴けたのですが、先日携帯に不具合があって同機種の新品と交換してから、同期が出来なくなった気がします。もちろん携帯側はMTPモードにしていますし、試しにSDカードのフォーマットもしてみましたが、ダメでした。しかも、既に入っていた音楽がフォーマットで削除されたので再度入れようとしたのですが、それも入りません。(やはり同期エラー)ちなみに、もう1台の携帯(ドコモF905i)には、支障なくどんどん同期できるのです。やはり携帯を交換した事がエラーの原因なのでしょうか?どのように対処したら良いか教えて下さい。

  • 製造番号取得不可能な携帯機種

    docomo,au,softbankの携帯機種で携帯製造番号の取得が不可能な機種全てを知りたいのですが、それらの情報が掲載されたサイトなどご存知でしたら教えてください!

  • N706i電池がすぐになくなります・・・

    DOCOMOのN706i(francfranc)を先日購入しましたが、電池がすぐになくなってしまいます。 1回充電して2日間しかもちませんでした。 ドコモショップに持って行き、電池を見てもらいましたが、90-100%の電池寿命で問題ありませんでした。 ローミングを3Gに切り替えたら、ちょっとだけ伸びましたが、それでも3日しかもちません。 1日の使用頻度は本当に少なく、多くてもメール3件、携帯10分程度です。 この機種のページを見ると連続待ち受け時間「3G:約 580時間」となっているので、 明らかに短すぎると思うのですが、何が原因なのでしょうか? 同じ機種を持っている方がいらっしゃれば、使用環境とどれぐらい電池がもつか教えていただければ、助かります。 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/706i/n706i/spec.html

  • microSDが認識されません。

    先ほどまで携帯に入れていたmicroSDが認識されなくなりました。 携帯はSH903iを使用しています。 SDを入れたときチャリンという音がして画面上にSDのマークがでるのですが、1秒後消えます。いくら繰り返しても消えます。もちろん中身を見てもSDは認識されていません。 先ほどmicroSDをアダプタに入れてパソコンで開いたのですが。それが原因でしょうか? 現在パソコンで見ると画像の入っているDCIMのフォルダの中身が、半透明になっていたり中身のフォルダ名が文字化けしているような状態になっていたりします。動画などのファイルは問題なく開けます。 画像のファイルのみこうなっているのです。 これはファイルが壊れていると思ってよいのでしょうか? ・復元する方法はありますか? ・また、復元されないにしろこのSDが携帯で認識されるようになる方法はあるのでしょうか? 情報をお持ちの方は教えてください! このSDはもう使えないのでしょうか?

  • SH505iSで無効なデータを受信しましたとのメッセージ

    質問があります。機種はSH505iSです。 私はiモードを利用したことがなくて、 ケータイ小説を読んでみたいと思い、 検索して「野いちご」にアクセスしました。 ところが「無効なデータを受信しました」 とのメッセージが流れてアクセスできないのです。 かつて、このようなシステムトラブルがあったとの 情報があるようですが、解決方法を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • P906iで音楽を聴く方法について。

    質問です。 P906iで音楽が聴きたいです。 聴くためには、 (1)「FOMA用接続ケーブル CS-13U サン電子」 ←こちらのようなケーブルで携帯電話とパソコンを繋ぐ。 (2)マイクロSDを携帯に挿入 上記で、あとはパソコン内のMP3をウィンドウズメディアプレーヤーで操作して携帯電話に送る、でいいのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 白ロムでバリューコースにする方法思いついた

    白ロムの場合はバリュ-コースに出来ないんですよね... でも思いついたんです。バリューコースにする方法を! まず、ほしい白ロムを購入します。 当然契約もしてないので使えませんよね。 次にドコモショップか何かで一括払いの安い携帯をバリューコースで買います。 白ロムにそのFOMAカードを差し込めばバリューコースで使用することが出来ますよね?! 無駄に買った携帯は白ロム屋などに売ります。 どうですか?! これで出来ると思うんですけど... もし違ってたら教えてください。 思いつきで書いただけなんでそんなに自信ないです... お願いします

    • ベストアンサー
    • AUYI
    • docomo
    • 回答数6
  • 携帯電話の内部清掃は有料ですか

    3年以上(保証期間が切れる)使っている携帯電話の 液晶の中に虫が潜伏しています。 ドコモショップに尋ねたところ 内部清掃なので無料で行っていただけるということでした。 家との距離の問題で別の店舗で依頼することにしたのですが 別の店舗では、五千円かかると言われました。 とりあえず一店舗目に再度来店しようと思うのですが 一般的に、故障ではなく内部清掃のみをする場合 有料なのでしょうか、無料なのでしょうか。 釈然としないので、御回答よろしくお願いします。

  • 携帯画面

    先日のことですが、、、 携帯の画面の左の上のほうが真っ黒で見えません 日ごろ扱いが悪く本体は傷ついていました、 が、今日突然壊れてしまいました 機種はN905iμです 修理代や修理方法を教えてください

  • パソコンの音楽データを携帯で聞きたい

    パソコンの音楽データをマイクロSDに移して携帯で聞きたいのですが・・・ 機種は、ドコモ N704iμ FOMA用のUSBケーブルを接続するやり方を教えてください お願いします。

  • パソコンの音楽データを携帯で聞きたい

    パソコンの音楽データをマイクロSDに移して携帯で聞きたいのですが・・・ 機種は、ドコモ N704iμ FOMA用のUSBケーブルを接続するやり方を教えてください お願いします。