Katashiro の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • ニコニコ動画 動画の保存(2)

    前回の質問で動画の保存方法を教えて下さった方々、有難う御座いました。 で、リアルプレーヤーをインストールして設定も難なく出来たのですが、「この動画をダウンロードする」をクリックすると「ダウンロード出来ません」と表示されます。 試しにyoutubeでやってみるとダウンロード出来ました。・・・何故?(汗) 何度も申し訳ないですが、どなたかお願いします・・・orz

  • ドラゴンボールかジョジョどっちがいいですか?

    ドラゴンボールかジョジョどっちがいいですか?年齢も教えてもらえるとうれしいです。ドラゴンボールは売れているだけでおもしろくないんでしょうか?

  • ザ・ビーンズの発行日

    こちらに書いたほうが早い返事いただけるかと思ってこっちに書いたのですが、タイトルどおり角川文庫のザ・ビーンズの発行日を教えてほしいのです。 どういう周期で出てるのかよくわからなくて・・・。お願いします。

  • エヴァンゲリオンを見ると精神が病む?

    と知人に言われました。 私はまったく見たことはありません。 一度見てみたいと思いましたが「精神が病む」程何かすごい映像があるのでしょうか?(アニメ・映画) あと小学生の子供が居るのですが見せないほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • みなしごハッチで、クモの出てくる話は?

    こんにちは。 昔見たアニメ『みなしごハッチ』についてお尋ねします。 早朝の再放送だったこともあり、数話しかみていないのですが、その中で今も思い出すのが、クモの出てくる話です。 毛むくじゃらの青紫の体で、口には大きな牙があって、見た目はかなり恐ろしいのですが、実はちょうちょを助けてやったりする心根の優しいおじさんクモで、ハッチと仲良くなります。しかし、スズメバチの大群が襲ってきたとき、ハッチを逃がすために戦い、力尽き、死んでしまう、という話です。 こんな内容の話は、ハッチの第何話でしょうか? この話を思い出したのは、さっきYahoo動画で見つけたからなのですが、早いものは4/7で配信終了してしまうので、全部を確認している時間がなく焦っています。 どうぞよろしくお願いします。 *Yahoo動画 http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v03862/ *みなしごハッチ タイトルリスト http://www.tatsunoko.co.jp/works/hatch/list.html

  • 昔デパートで見たアニメの名前を教えてください

    今から10年前私がよく行っていたデパートの階段に倉庫から出してきたと思われる昔のおもちゃの箱などがおいてありその中にあきらかに1980年代の古いキャラクターの箱が置いてあり今でもそのキャラクターの名前が気になり投稿しました。そのキャラクターは10代から20代でヒーローアニメらしく目のとこに仮面をつけ赤い手袋をして髪型は1980年代にはやった男性の髪形です(デビューしたての近藤真彦によくにてます)タイムボカンシリーズかと思い調べましたがそのようなキャラクターはいませんでした。ぜひ心あたりの方は教えてください

  • 声優育成プロダクションについて

    始めまして。いきなりですが声優育成プロダクションに通うにあたって身だしなみは自由でしょうか?髪が鮮やかで顔にピアスとかしていたら無理でしょうか?結構派手なんですが…;身だしなみについて自由なとこがあるなら教えてほしいですm(__)mどうぞよろしくお願いします!

  • DVD-Rに書き込みができなくて困っています

    CyberLinkのPowerDirectorかPowerProducer?というソフトで動画をDVD-Rに書き込もうとしたのですがだめでした。 またプレミアエレメント3.0でDVD-Rに書き込もうとしたのですがこちらもできませんでした。 どちらもドライブを認識しません。プレミアの場合はドライブがずっと準備中となって反応がありません。別のDVD-RWでやってみたら書き込みができました。 ちなみにDVD-Rは録画用というのを買ってきてしまいましたが、これではパソコンで書き込みはできないのでしょうか? それともドライブの不具合も考えられるのでしょうか? 基本的な質問ですが、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • より視聴率が取れそうなアニメ

     最近では、テゥルーティアーズ、キミキスやもっけ、クラナド、みなみけ、ペルソナ、ハヤテのごとく等のマイナーな作品が地上波で放映されてますが、それらの作品よりもクロノトリガーやドラクエ、ファイナルファンタジーシリーズのゲームをアニメ化したほうが視聴率を稼げそうなのですが、なぜ大御所のゲームをアニメ化せずに、マイナーな恋愛ゲームや漫画の作品をアニメ化して放映しているのでしょうか?  特にクロノトリガーはゲームソフトが発売して1,2年以内にアニメ化して放映していれば大ヒットしたと思います。

  • 口癖しか思い出せないのですが・・・

    口癖しか思い出せないのですが誰か分かる人いるでしょうか?(アニメかどうかも怪しいんですが) で、口癖ですが「ありえないなんて事はありえない」みたいな感じだったと思うんですけれど。(簡単に言う(自分的解釈?)ならありえないなんて事は存在し無いみたいな事だった気が・・・多分それ以上の深い意味はなかったはず)

  • 名探偵コナンのエピソード

    名探偵コナンのアニメと漫画で アニメのオリジナルストーリーが多いせいもあって どの回のエピソードが漫画のどのエピソードと重なるのかわかりません そういうのを説明しているサイト見たいなのがあったら教えてください

  • カードショップがたくさんあるところ

    来週東京にいくのですが、 カードショップ(トレーディングカードゲーム、遊戯王etc...)がたくさんあるところはどこですか? ボクが考えるに、秋葉原、池袋、新宿に多いとおもうのですが、 実際のところカードショップはどこに集中しているのでしょうか?

  • Webサーバーの設定について

    Windows上で、Apacheをインストールしました。 Apache HTTP Serverを起動してプラウザでURL:http://localhost で開くと「作業中」と表示されます。 Start Apache in Console をクリックしApacheが起動しますが、コンソールはすぐ消えます。 Apacheの起動画面が出ない理由は設定が問題でしょうか? 初心者ですので、御教示願います。

  • 急にPCの電源がおちるんですが・・・

    DVDデータをHDに保存していると、起動してから20分くらいして急にビーーーーという音がし、勝手に電源がおちるんですが、なぜなんでしょうか??DVDデータをHDに保存するという作業以外でそのようなことはないんですが・・・OSはXPですがPC自体は結構古いものだとおもいます。 教えてください。 

  • コミックの題名と作者を教えてください

    コミックで主人公の外科医が赤ちゃんの形の腫瘍を手術した後、幕末へタイムスリップしてしまいます、幕末の動乱に巻き込まれながら、はやり病や病気と闘っていくという物語だったと思います、よろしくお願いします。

  • 名探偵コナン23巻でタバコを糸でとめて・・・・

    名探偵コナン23巻で、イメージできないところがあるので 教えてください。 『箱の中にガソリンを入れて、その箱の隙間に、火のついたタバコをは さみ、糸でとめて、10分もすれば、火のついたタバコが箱の中に落 ちて・・・』という、くだりですが、このところで、『糸でとめる』 というのがイメージできません。 つまり、糸でとめないと、だめでしょうか?

  • 音声(朗読)をMP3で送信するには?

    Win Vistaユーザーです。 仕事で「原稿を朗読したものをMP3形式で送信して欲しい」と言われました。恥ずかしながら今まで経験が無く、どこをどうしたら送信できるのかさっぱりわかりません。 以前、Win98を使っていたときに購入したマイクがあります。 これで録音、保存、送信ができるのでしょうか? またその手順がまったくわかりません。 なにかほかに購入するもの(専用ソフトなど)があるのでしょうか? 普段はおもにゲームやメール送信が中心のユーザーゆえ、わかりやすい手順で説明していただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 漬かりすぎたぬか漬けのおいしい食べ方は?

    ぬか床を作ってまだ1ヶ月ほどですが、まあまあの感じになってきました。 ところが。 体調不良が原因で4日ほどぬか床を管理することができずにいたため、ぬか床につけておいた大量の野菜類に、強烈な酸味がついてしまいました。 ぬか床そのものには、粉からしを投入して当面お休みさせるとして、問題は、大量に出てきてしまった、漬かりすぎのぬか漬けのお野菜達。 これらを、おいしく食べるには、どのようにすればいいでしょうか。

  • HDD故障?OSが起動しません

    当方非常に困っております。どなたかご尽力お願い致します・・・。 使用環境は PC:Prime Galleria JD カスタマイズ無し (http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=765&v18=0&v19=0) OS:XP Home Edition 現在はDELLのノートパソコンで質問しております。 非常に重たい作業をしている途中、時間がなくなり強制終了をしました。(本体の作業起動音がしているにも関わらず・・・) 次に起ち上げてみたところ、 【Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press any key】 というメッセージが表示されました。 このメッセージの意味はなんとなくわかったので、OSのCD-ROMを入れ”修復”を試みましたが、「ハードディスクドライブがインストールされていませんでした」というようなメッセージが出て先に進めませんでした。 これは既にハードがいかれちゃってるという事でしょうか・・・? 一応、以下も試してみましたがにっちもさっちもいかない状態です。 ・BIOSモードで起動 当方、BIOSモードで起動する事自体がはじめてだったのでイマイチよくわからなかったのですが・・ BOOTのBoot Device Priority画面 1st Boot...1st Floppy drive 2nd Boot...Hard Drive 3rd Boot...CDROM:3S-HL-DT-ST になってました。 ハードドライブがちゃんと入っているみたいなんですが・・・?すみませんよくわかりません。 ・セーフモード?で起動 説明書にセーフモードで起動の記述がなく、実際どのキーで立ち上がるのか不明。取り敢えずはF8を押しました。 しばらくすると、黒背景に青い画面で 【Please select boot devise:】 --------------- 1st Floppy drive CDROM:3S-HL-DT-ST --------------- 【↑↓キーで選んでBOOTデヴァイスを選択してください。 ESC to boot using defaults】(実際には英語です) と出てきます。 こちらは1st Floppy・・・とESC試しましたが、最初の【Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press any key】に戻ります。 一番いいのはOSインストールだと思うんですが、非常に大事なデータが入っているので出来ればデータだけは死守したいと思っております・・・。 みなさまお忙しいとは思いますが、どうか宜しくお願い致します。