dust008 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 義父に腹が立っています。普段は孫の面倒も良く見てくれて優しい義父で、こ

    義父に腹が立っています。普段は孫の面倒も良く見てくれて優しい義父で、こんな舅で良かったってよく思うのですが…今日、義母と買い物に行って義父と主人に父の日のプレゼントを買いました。どんなのが似合うのか義母と話し合いながら悩みに悩んで義母は義父に白のポロシャツを、私は主人に黒のTシャツを買いました。どちらも義父、主人にと、とても似合いそうなものでした。特に私は主人が好きそうな柄や、色でかなり悩みました。きっと義母も同じだったと思います。 帰って、夕飯の時に義母と一緒にプレゼントを渡しました。プレゼントを見た瞬間、義父が『俺、白は嫌だ』と言い出し突然、主人の服をとって『こっちがいいからかえっこ』と言いました。主人も『白でも黒でもどっちでもいいわ』と言って服を取り替えたのです。義母は『もー最低!服なんて絶対買わないからね』と笑いながら言っていましたが私はショックでした。私は主人に似合う服を一生懸命探して買ってきたつもりです。それなのにあんなに簡単に交換するなんて…って…でもそこは嫁ですから、そんな顔も見せれず『義父とパパ(主人)がよければいいんじゃない』とひきつりながらも笑ってました。でも皆さん、どう思いますか?時間が立つにつれて腹が立ってきました。義父のポロシャツは主人にはおじさんくさくて絶対に主人も着ないような服です。たぶん、着ないでタンスに眠るのが目に見えてます。主人に『かえっこして良かったの?』と聞いたら『お父さんが喜んでるからいいんじゃない』って言ってました。『私の気持ちは?』って言って、一生懸命選んだことを話、爆発してやりました。 主人は『交換したときは服なんてどっちでもいいと思ったけど、俺に似合うものをせっかく選んでくれたのに、それはごめん』と謝ってくれましたが…なんかもう頭にきちゃって。来週は父の日です。父の日には主人と選んだ洋服をプレゼントするのですが、もう義父にあげる気も失せちゃって、父の日に行くのもなんだか嫌になってきました。プレゼントをこっちの気持ちも考えず交換した主人にも腹が立ちますが、義父がむかついちゃって仕方ありません。あたしは、どうしたらいいのでしょうか?皆さんだったらどうします?もっと主人に嫌だと言って、義実家に行くのを減らしたりしますか?それとも、こんなことぐらいで…って感じな内容ですかね?

  • 西宮か明石で迷っています。

    他県から兵庫県に移住します。 夫の職場は西宮(詳しい場所は未定です)なのですが、子供もいてどこに住むか迷っています。 他県からでも住みやすいと思われる地域(明石方面も考えています)の情報など教えていただけると助かります。

  • 広島市内~福山市への行き方

    今週末に所用で福山市へ行く予定です。(広島市内からです) 出来るだけお金をかけずに行きたいため、下道を通っていこうかと思っているのですが、2号線をまっすぐ走ればよいのでしょうか? 交通量も多いし混むという話も聞くので、もし難しそうなら高速で行くしかないかなあと悩んでいます。 教えてください!

  • 浮気?

    私は19歳大学生です。1年半以上付き合っている彼氏がいます。 彼のことは大好きで、彼氏も私のことを愛してくれていると思います。 彼氏はスキー部に所属し、冬は約3ヶ月ほどいません。 私は寂しがりやなので不満を言ってしまい、そのことでよくケンカします。 彼氏は私よりスキーのほうがずっと大事で、私が寂しくて辛いなら別れるし、浮気して、ケンカせずにすむならそれも良いと言います。冗談で言っているのか、私が浮気するわけないと自信があるのかはわかりません。 私は最近、男友達に2番目でいいから、冬限定でいいから、彼氏にしてくれといわれました。その人は一緒にいれるだけでいいと言いますが、本心は不明です。一度は断りましたが、なんとなく二人で遊んだり、飲んだりする関係になってしまいました。やはり彼氏が好き、彼氏もその人も傷つけたくないと思いますが、冬限定は都合がよくその人はかっこいいのでときめいてしまいます。 ずいぶんわがままでごめんなさい。 みなさんは浮気って絶対ダメだと思いますか?

  • 私から告白しても大丈夫でしょうか(男性の方へ)

    彼は30代です。もう一年以上片思い兼友人なのですが、仲はいいです。 2人で何度も出掛けてます。私が手もつないで歩くのが好きなので手もつないでくれます。彼は恋愛にかなり奥手のように思います。 今度クリスマスデートします(私がデートしてくれる?と聞いたのですが) 彼なりのプランを考えてくれているようです。イルミネーションは私のたっての希望なのでプランに入ってます。 彼と出掛けると本当に遠出してくれていろいろ連れてってくれるので一度「いやじゃない?」と聞いたら「いやな人とこんな1日中いっしょにいないよ。あなたといっしょだと楽だ。まだ僕のこと分かってないね」と言われました。 でも決定的な告白を受けたこともなく日々がすぎいます。 いっそのこと今度のクリスマスデートで自分からはっきり言ってしまおうかと思いますが不安です…

    • 締切済み
    • noname#100706
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 病院は偉い?

    調剤薬局に勤めています。 病院って立場が上なんですか?医者がいるからですか? 病院の薬剤師に病院が上なんだからそういう対応をしろみたいなことを言われましたが納得がいきません。医療において(それ以外でも)上とか下とか言うこと自体違う気がします。私は対等であるべきだと思うのですが・・・でも、私の考えも間違っているかもしれません。 みなさんは病院さまさまな対応をしているんですか? (偉いとか偉くないとか病院内だけでやってほしい・・・。)

    • ベストアンサー
    • noname#192022
    • 医療
    • 回答数5
  • 食べたいもの

    今、何がたべたいですか?

  • 夫婦喧嘩 子育ての割合と親の習い事

    先日夫婦喧嘩しました。 子育てと親の習い事が理由です。 どちらが悪いと考えずにどういう風に皆さんなら思うでしょうか。 夫婦共働き(30代)子供は5歳と3歳(両方とも保育園) 夫、仕事は週休1日(日曜日)朝8時~21時頃帰宅(土曜日は19時帰宅) 妻、パート、週休2日(日曜と平日1日)朝9時~18時帰宅 「子育て状況」 夫・朝に洗濯と洗濯物たたみ・子供の朝食・夜はほとんどせず 以前は風呂を入れていたのですが帰宅が遅い為やらなくなりました。 妻・子供の送り迎え。帰宅後の食事・風呂・食事の後かたづけ等。 日曜日は二人とも休日な為掃除をまとめてします。 日曜日に夫は食事をたまに作ったり子供を風呂に入れたりします。 「喧嘩の理由」  夫が土曜の仕事後に習い事に行くことになりました。(完璧な娯楽) 習い事の始まる時間が20時な為、土曜の帰宅が22時になりました。 月3回の習い事ですが残りの土曜日も体力をつけるという理由で近くのスポーツセンターに行くようになりました。 妻としてはなるべく早く帰ってきてほしい。そして普段子育て協力が少ないので早く帰宅できる土曜に帰ってきて手伝ってほしい。 仕事ばかりなので気分転換するのはOKだが少しは妻に申し訳ないという態度をして習い事をしてほしいと夫に言いました。 夫としては仕事が終わったらどこも寄らずに帰ってきて日曜日は家族サービス。気分転換にと土曜日の仕事帰りの2時間強を習い事をする。このたった2時間強すら妻に申し訳ないと思ってやるなら習い事は出来ないっと言います。 逆に気分良く習えるよう応援?するぐらいな気持ちでいるのが当たり前っと言いました。 ちなみに妻は平日の1日を休日にし習い事をしています(夫が習い事を始めてから)友達とあったり遊びに行ったりもします。(もちろん平日しかできない保育参加や公共の手続き等もしています) この喧嘩の結末はあえて書きません。 妻の言うほうが正しいか夫の言うほうが正しいか。 習い事をやめるべきかどうか 第3者的な意見お願いします。

  • 大阪再生、大阪の経済衰退、地盤沈下という言葉について。

    昭和49年。大阪出身のものです。 私が中学のとき 「関西国際空港ができて成田の貨物がいっきに関西に流れる。関西のが潤う!!」 「長野オリンピックで関西に人がイッキに集まる!」 「御堂筋線、大阪環状線が24時間運行になる。」 「ミナミが繁栄する!御堂筋線の一方通行が逆になる!」 「気取った東京なんかもうアカン。これからは大阪の時代。」 「これからは大阪や!!」 「大阪がアジアの首都になる!」 この手の話をさんざん塾の先生から、学校の先生から、近所のおっちゃんから、関西ローカルのテレビ(バラエティーや、ニュースの関西ローカル版)から聞かされました。 どれ一つとして実現されていません。 いったいいつになったら実現するのでしょうか。

  • 大阪再生、大阪の経済衰退、地盤沈下という言葉について。

    昭和49年。大阪出身のものです。 私が中学のとき 「関西国際空港ができて成田の貨物がいっきに関西に流れる。関西のが潤う!!」 「長野オリンピックで関西に人がイッキに集まる!」 「御堂筋線、大阪環状線が24時間運行になる。」 「ミナミが繁栄する!御堂筋線の一方通行が逆になる!」 「気取った東京なんかもうアカン。これからは大阪の時代。」 「これからは大阪や!!」 「大阪がアジアの首都になる!」 この手の話をさんざん塾の先生から、学校の先生から、近所のおっちゃんから、関西ローカルのテレビ(バラエティーや、ニュースの関西ローカル版)から聞かされました。 どれ一つとして実現されていません。 いったいいつになったら実現するのでしょうか。

  • 彼女の元彼

    年末結婚したばかりの新婚です。 パソコンの調子が悪いから見て欲しいと言われ…悪気はなくたまたま彼女のメールを見てしまいました。 結婚式の前々週、僕が急な仕事が入った日曜に、元彼氏と遊びに行っていたのを知りました。彼女は式に来る友達と会う…と言ってました。 先週、またメールが送れないと言うので、見たらまた遊びに行く約束の様なやりとりが見られ…。 仕事も忙しいし、癒されたいから…と言う内容でした。 僕は見て見ぬふりをしてますが、どうしても忘れることができません。 前にちょっと聞いた話だと、元彼氏も既婚者だし、僕も良い気分じゃないからやめて欲しいけど、普通はどうなんでしょうか? 新婚でも元の恋人と遊びに行ったりしてるのでしょうか? さすがに怖くて食事以上の事は想像できませんが…。 皆さんが僕の立場だったらどうしますか?

  • 学歴の差

    私は某私立大卒で歳は20代前半です。 今二人の男性のことで悩んでます。 一人は国立大の院卒の2歳年上。 もう一人は高卒、専門出の3歳年下です。 ふたりは同じ会社の先輩後輩の仲で、(二人とも役所関係で公務員) 私が派遣として会社に入った時に知り合いました。 これからは違う会社で働くので彼らに職場で会うことはありません。 どちらも、男性の方からアピールしてきてくれて・・・ すごくうれしいんですけど・・・ 私の家は姉も父も公務員のわりと固い家庭です。 特に母が。 学歴や家庭環境を気にしています。 私も多少は気になるけど・・・ 院卒の彼はサバサバしていてわが道をゆくタイプ。 明るくて優しいです。見た目はインテリっぽくて近寄りがたいかんじ。 もう一方の彼は年下ということもあるのでかわいい感じ。 性格も私とそっくりで一緒にいると安心感をくれます。 見た目は背が高くて好青年です。 年下の彼から自分は恋愛対象として見てもらえないのか?と言われ困ってます。 確かに優しくて暖かくて申し分ないんですけど。 連絡もマメだし。 学歴と家庭環境が気になって・・・ 院の彼は連絡はマメな感じではなく、愛されてるな~って十分に感じる ことはないです。それは彼が誰に対してもサバサバした性格だからなんですけど・・・ 一緒にいると緊張してしまうし。職場でも緊張してろくに話しかけれなかったです。 一緒にいて安らぎと安心感を与えてくれる年下の彼、でも親には反対される関係。 一緒にいると緊張してしまうし、自分をよく見せようとしてがんばってしまう年上の彼。でも親は大賛成。 どっちと恋愛を進めていいか迷ってます。 私的にはあせらずにじっくり二人の性格を見極めてから恋愛関係に進めたいんですけど・・・ わけのわからない質問ですいません・・・ アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 彼氏の誕生日のこと

    20代前半、会社員の♀です。 付き合い始めて4ヶ月ほどの彼氏が、来月誕生日です。 相談に乗っていただきたいのは2点です。 1、プレゼント 事前に彼氏には「何が欲しい?」とたずねてみたのですが 「車」「家」「お前」という、なんとも参考にならないお返事をもらってしまいました(笑) 車も、家もさすがに購入は難しい(というか無理ですよね)ので他に色々考えているのですが、中々いい物が思いつきません。 ネクタイとシャツとか、マネークリップ、財布、等々定番モノしか思い浮かびません。 彼氏は私より一回り以上歳上、私のお給料が少ないのも知っていて「無理しないでね」と言われています。 予算は2~3万円で考えています。 「こんなものはどうだろう?」というご意見お願いします! 2、食事 夕食を外で食べるか、彼氏の部屋で私が作るか迷っています。 去年の私の誕生日は、向こうがレストランを予約してくれました。 特別な日だから、美味しいものは食べたいだろうし。 でも、私はあまりお店を知らなくて聞けるような伝手もないし…… 手作りは、するなら華やかなものを作ろうと思っていますけど、向こうはレストラン予約してくれたのに、こっちは手作りっていうのは、どうなんだろう…、と思ってしまって^^; レストランorお部屋で手作り、どちらがいいのでしょうか? 長文になってしまいました; ご意見よろしくお願いいたします!