t-n4989 の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • double click

    spybotで検索するとdouble clickというのが何度もひっかかります。 これはレジストリですか?それともスパイウェアなのでしょうか?

  • デーモンツール(Daemon Tools)V4.12のアドウェア消去方法を教えてください?

    上記フリーソフトをインストールしようと思いましたが、アドウェアが同梱されている事をしりました。 又、その削除方法も下のURLから知ったのですが、 http://www.nihongoka.com/dvdbackup/daemontools_guide/daemontools_install 最新ファイルをダウンロードし、コンポーネント選択画面までインストールを進めていくと「DAEMON Tools default Search Provider」のチェックがありません!! これをインストールしても、アドウェアにによる勝手な広告等が出ないでしょうか?又、別のウィルスに感染する可能性は無いのでしょうか? 最近インストールした方、若しくはご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 因みに、OSはXP(HOME)です。

  • ノートンインターネットセキュリティ2008更新サービス延長に関して

    ノートンインターネットセキュリティ2008パッケージ版を購入しました。 この製品は同一世帯で3台のPCにインストール可能となっておりますが、1年後に更新サービスの延長を申し込む場合も1台分のみの申し込みで残り2台も延長できるのでしょうか? 平日、仕事中にシマンテックに問い合わせ電話が出来ないのでこのサイトで質問をさせて頂きました。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ウイルス VBS SOLOW.Cの対処方法

    ウイルスバスターでウイルス検索を行なった結果、「VBS_SOLOW.C」というウイルスが隔離できないというコメントが表示されました。 感染しているウイルスを除去する方法を教えてください。

  • Adwareに感染?

    KISのVer.7を使っていますが、子供が使ったあと、ふと心配になりTrend Flex Securityのオンラインスキャンをしました。そうしたら”4件のスパイウェアが見つかりました”として、 Adware_BHOT_Zipclix Adware_BestOffers Adware_Httper Adware_InternetWasher が出てきました。これらは削除してしまえばよろしいのでしょうか?(子供は別に怪しいサイトに入ったわけではありませんが。)

  • トロイの木馬(Generic.dx)が駆除できません。

    マカフィでウイルススキャンしてトロイの木馬(Generic.dx)が検出されたのですが、 C:\_RESTORE\TEMP\A0146058.CPY(.CPYの前の数字二文字は、再起動してウイルススキャンする度に変わる)が「状態」が「ディスクはライトプロテクトされています。ファイルからウイルスを駆除できません。」と成っていて、「隔離」「削除」「駆除」のいずれもが無効化されてしまいます。 不気味なんで、なんとか駆除したいのですが、方法を教えてください。

  • スパイウェアに感染しました。

    スパイウェアに感染したみたいです。 ネットに接続してホームページを開くと、広告部分がウイルスソフトのダウンロードみたいな画面に変わります。 書いてあることを詳しく書くと、 Warning! Your privacy data is in danger. Start full scan!  と出て、右にダウンロード中みたいな図が書いてあります。 また、たまに英語で「あなたのコンピューターに重大な欠陥が見つかりました。ウイルスソフトをダウンロードしますか?」のような趣旨が書いてあるポップアップが出ます。 一応、ウイルスバスターとspybot S&D で二回くらいずつ検索かけて出てきたものを削除しましたが治りませんでした。 どうしたら、この問題を解決できますか? 何か良い方法を知ってる方は是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • Tracking Cookieについて

    スパイウェアのスキャンをしたら物凄い数のTracking Cookieがでてきました。これはすべて消去してもいいんでしょうか?調べた所によると消してはいけないものあるらしくて困ってます。パソコンの知識は全然ありません。助けてください。Tracking Cookie以外のものは削除しました。

  • アダルト系のサイトが何種類も出てきます。

    インターネットを使っていると、画面が急に変わり、アダルト系のサイトが何種類も出てきます。 出なくなる方法があれば教えてください。

  • ノートンの更新が勝手に切れた

    去年の7月にパソコンを混入しました。その時入っていたノートンをそのまま1年更新して使っていたんですが、突然今日更新が切れました。 確か、何日か前にまだ200日以上あったはずなのにどうなっているんでしょうか?? まだ、あまり分かってない時に画面上で更新したので詳細があまりわかってません。 購入時のメールもこのまえ不注意で消してしまいました。 クレジットの決済は完了しているので、購入したのはたしかなんですが。 これは、パソコンに不備があるんでしょうか? それともノートンの方でしょうか? 教えてください。