hige_mario の回答履歴

全53件中41~53件表示
  • PEARのNet_POP3を使用したメール受信

    PHP初心者です。 ちょっと疑問に思っておりまして、ご存じの方がおられましたらぜひお教えいただきたくお願いします。 PHPのPearのNet_Pop3を使用して、メール受信をしています。 メール受信時はメールを削除しないようにしています。 それで、Outlook Expressのように、「サーバーにコピーを置く」 というオプションと同じ動作をさせたいと思っています。 Outlook Expressでは一度受信したものは二度と受信しないように なっていますが、このような動作をNet_Pop3を使って 行うには、どのようにしたらいいでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • touchme
    • PHP
    • 回答数1
  • DOCOMOのセッションについて

    現在モバイルサイトを製作中です。 そこでセッション管理が上手くいかずにとまってしまっています。 a.phpがメールフォームになっており入力した値をb.phpに飛ばしてmb_send_mailにてメールを飛ばしております。 メールを飛ばしたあとにheader("Location:www.a.php");にてa.phpに 戻しているのですが、最初にa.phpに入っていたセッションが引き継がれずに困っております。 どなたかご教授ください。 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • hunter_999
    • PHP
    • 回答数4
  • PHPの引数をFlashに渡したい。

    test.phpの中身が <?php $hikisuu = $_REQUEST["h"]; ?> で、この$hikisuuをFlash側で受け取りたい場合は、 どうしたらよいのでしょうか。 http://localhost.test.php?h=test のtestをFlash側に渡したいのです。 PHP5で、アクションスクリプト2.0を使用しています。

    • ベストアンサー
    • hukazuo
    • Flash
    • 回答数2
  • 特定のコンピュータのみにアクセスを許可するwebシステム

    web上から「ログインID」「パスワード」でシステムにログインし、 データの参照/更新を行うwebシステムを100箇所近くに導入しています。 セキュリティと言えば、上記の「ID」「パスワード」のみなので、 退職したメンバーでも「ID」「パスワード」を知ってる人であればログインできてしまうので、 セキュリティ的には弱く、許可を図ろうと思っています。 まず考えたのがIPアドレスのチェックですが、クライアントのIPアドレスはコロコロ変わってしまうため、 「突然ログインできなくなった!」というトラブルの元になりそうです。 他の方法を検討しておりますが、一般的にどのような方法が使われてるのか知りたくて、質問しております。 極力、費用のかからない方法を検討しておりますが、セキュリティの強さの見合いで考えたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rally
    • PHP
    • 回答数4
  • PHPって?

    今度、仕事でPHPを使うことになり、PHPについて勉強してきてと言われました。 私がパソコンについて初歩的な知識しか持っておらず、ウィキペディアで調べてもPHPの意味すらわかりませんでした…。 誰かこんな人でもわかるようにPHPについて教えてくれませんか? あと、本当の初心者でもわかりやすく、PHPについて勉強できる書籍などがありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • street555
    • PHP
    • 回答数3
  • Flash Lite 1.1 アナログ時計 秒針の動き

    Flash Lite 1.1 ベースで、 携帯待ち受け用のアナログ時計を制作しています。 現在は秒針の動き一秒に6度動くように設定しているのですが、 一秒に6度動く様な「カチッカチッ」と言う動きではなく、 その間の動きも滑らかに動くように設定したいと考えています。 色々なサイトで詳細を検索したいのですが、 満足のいく解答を探す事ができませんでした。 興味のある方など解答をいただけると幸いです。 <現在使用しているソース:12fps> hr = fscommand2("GetTimeHours"); min = fscommand2("GetTimeMinutes"); sec = fscommand2("GetTimeSeconds"); hour._rotation = hr*30+min*0.5; minute._rotation = min*6; second._rotation = sec*6;

  • 2種類のスクリプトを1つのページに

    携帯専用サイトを運営しているのですが 現在運営している会員制サイトの最下部に、 ランキング機能を実装したいと考えています。 会員登録機能とランキング機能は作者も別々で関連性はありません。 ひとつのページ(top.php)に関連性の無いphpを設置することは可能でしょうか? top.php <?php 会員制サイト ?> <?php ランキングサイト ?> このような感じで2つのプログラムをひとつのページで表示し正常に動作させたいと思っています。 可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • Flash lite1.1 でソートをかける方法

    Flash lite1.1でソート(小さい順)に並び替えをしたいと思っているのですがうまく思い浮かばず困っております。 //変数 k1 = 5; k2 = 1; k3 = 3; k4 = 2; k5 = 4; //並び替え q1 = "k2";//中身が1 q2 = "k4";//中身が2 q3 = "k3";//中身が3 q4 = "k5";//中身が4 q5 = "k1";//中身が5 と変数中の数値が小さい変数名順に並び替えをしたいのですが どのような処理をしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#177069
    • Flash
    • 回答数3
  • 絞り込み条件検索について

    詳しい方教えてください。 http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_0/s2=165/s3=80/ のように条件で絞り込んでいく検索のFlash(AS)、javascriptスクリプトを探しています。 書籍でもサイトでもいいので、このスクリプトを公開してる所はありますでしょうか? 希望としましては上記のサンプルのように、条件をタブで切り替え、 選択すると絞り込み件数がリアルタイムで表示されると言う仕組みです。 また、これ以外でも上記と似たような条件絞り込み検索ができる サンプルや方法があればできるだけ情報をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • idvidv
    • Flash
    • 回答数1
  • 携帯:docomoのセッションIDについて

    PHPで本を参考に携帯用サイトを構築している PHP初心者です。すみません、突然ですが教えてください。 相対パスでのリンクだとdocomo端末でもセッションIDが うまく引き継げるのですが 絶対パスだとセッションIDが途切れてしまいます。 どなたか絶対パスでのセッションIDの引継ぎ方法に 関してご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。 できれば.htaccessの設定で行いたいのですが。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ham64600
    • PHP
    • 回答数1
  • 2種類のスクリプトを1つのページに

    携帯専用サイトを運営しているのですが 現在運営している会員制サイトの最下部に、 ランキング機能を実装したいと考えています。 会員登録機能とランキング機能は作者も別々で関連性はありません。 ひとつのページ(top.php)に関連性の無いphpを設置することは可能でしょうか? top.php <?php 会員制サイト ?> <?php ランキングサイト ?> このような感じで2つのプログラムをひとつのページで表示し正常に動作させたいと思っています。 可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • iTunes 消える 曲

    iTunesを今日起動したら、プレイリスト全てが消えていて、他にも曲がちょこちょこ消えていました。兄もちょっと前にiTunesを起動したら曲が消えていたらしく、今は前よりももっと曲が消えています。自分達は曲を削除するようなことは一切していないはずなのになぜかiTunesに入れた曲がどんどん消えていっているのです。何が起きているのでしょうか?OSはVisitaで、iTunesのバージョンは7.5.20です。曲はCDを借りたりしてiTunesに入れています。マイミュージックにあるものはドラック&ドロップでiTunesに入れています。どなたか何でもいいので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • explorer.exeのエラー

    特定のフォルダを開くとエクスプローラのエラーが出てしまうようになりました エラー署名文はこうです AppName: explorer.exe AppVer: 6.0.2900.2180 ModName: libavcodec.dll ModVer: 0.0.0.0 Offset: 00085c06 ・自分のPCの中にある特定のフォルダを開くと数秒経ってからexplorer.exeのエラーが出ます ・エラーが出るのはそのフォルダのみで、他のフォルダを開いてもエラーは出ません ・一応ここのログを見て似たような物はあるものの、その問題の解決策を試してみても駄目でした ・ウィルススキャンをしましたが、ウィルスには感染していなかったです ・このエラーが出るフォルダの中身を全て新しいフォルダに移し替えてみたところ、元フォルダに817KB程のサイズが残っていました(隠しファイルを表示していますが、ファイルアイコンは表示されず) ・その新しく移し替えたフォルダを開いても同じ症状が出ました、恐らくこのフォルダの中のファイルに原因があると思うんですが・・・ ・このフォルダの中にはaviファイルとwmvファイルが多く入っていて、jpgファイルも少しだけあります ・今日いきなり発症しました。今までは特にエラーなどは出ていません どなたか治す方法があれば教えてください・・・