takeya4653 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 小ウィンドウを表示させる方法

    Dreamweaver OR Javascript で教えて下さい. リンクではなくて、クリックすると小ウィンドウを表示させるという事をやりたいのですが、Dreamweaver解説書に書いてあるとおりにやってもなぜかうまく行きません. Headに<!-- function MakeChildWindow() { window.open("dentakuwindow.htm","","50","50"); } function MM_callJS(jsStr) { //v2.0 return eval(jsStr) } //--> Bodyの小ウィンドウを作りたいところは <a href="#"><img name="red" src="red.gif" width="109" height="31" border="0" onMouseOver="MM_swapImage('red','','red_f2.gif',1)" onClick="MakeChildWindow()"> といった形になっていまして、 最初サイズが指定できていなかったので window.open("dentakuwindow.htm","","width=50,height=50"); にしたらサイズを指定して小ウィンドウを出せたのですが,どうしても表示させたいhtmlファイルが出てきません. ちなみに、 window.open("\Subwindow\dentakuwindow.htm","","width=50,height=50"); と入力して実行させて見ましたがやっぱりファイルが見つかりませんになってしまいました. "dentakuwindow.htm"はFream\Subwindowの中にあり、ローカルサイトに設定しているのはFream\までです。

    • ベストアンサー
    • totis
    • CSS
    • 回答数3