kmtqas の回答履歴

全57件中21~40件表示
  • Pitapa か 回数券 どちらがお得?

    毎日通勤するサラリーマン(京阪と地下鉄)です。出張もたまにありますので、定期券を買うのはもったいないかなとも思っています。先日、回数券(10回分の値段で11回分)があることに気がつき、京阪と地下鉄両方とも、回数券を購入しました。しかしながら、皆を見ていると、Pitapaを使っている様です。どちらがお得になるのでしょうか? 京阪390円 地下鉄200円 区間で週に4回くらい往復使用です。 また、京阪のPitapa大阪市のPitapaなどございますが、どちらにすればよいのでしょうか?

  • PCゲームのインストールで困っています

    楽天ダウンロードでゲームをダウンロードしました。 ダウンロードは正常に出来ましたが、ゲームのファイルを開こうとすると『このファイルの種類を開くプログラムを選択して下さい』と出ます。 で、どれを選んでもファイルが開けません。 (ちなみにこの時出てくるプログラムは、Explorer,カレンダー、ペイント、ワードパット、メディアプレーヤー、フォトギャラリーです) ちなみにゲームの動作環境は以下のとおりです。 動作環境 Windows 95/98/Me/2000/XP日本語版+DirectX8.0a以上 CPU Pentium 133Mhz以上 メモリ 32MB以上 サウンドカード WAV.MIDI.mp3が再生できるサウンドカードや音源 制作ツ-ル NScripter 私が使用しているパソコンはVistaです。 サウンドカードというのがよく分からないのですが、何か別に必要なものがあるのでしょうか? 動作環境をよく確かめずにダウンロードした自分のミスですが、困っています。 ダウンロード期限が28日までなので、それまでに何とか出来ればと思っています!!

  • デジカメで撮った動画をDVDプレイヤーで見るには

    教えて下さい。 以前にも一度質問しましたが再度質問です、 デジタルカメラで撮影した映像をPCに取り込み 保存しています、保存した映像をDVDプレイヤー で見られるようにするには、どのような事をしたら 良いのでしょうか、 ちなみにパソコンはNEC のVALUSTAR VL300/1 です、DVDの再生は出来ますがダウンロードは出来ません、 これって基本的にだめですか、 教えて下さ。

  • iPdo nanoの電源が切れない

    初代iPod nanoの電源が切れないんですが、対策方法教えてください。 メニューや、一時停止、送り、戻し等のボタンは反応するんですが、 電源オフの下側ボタン長押しのみ反応しません。なぜ?

  • PCゲームのインストールで困っています

    楽天ダウンロードでゲームをダウンロードしました。 ダウンロードは正常に出来ましたが、ゲームのファイルを開こうとすると『このファイルの種類を開くプログラムを選択して下さい』と出ます。 で、どれを選んでもファイルが開けません。 (ちなみにこの時出てくるプログラムは、Explorer,カレンダー、ペイント、ワードパット、メディアプレーヤー、フォトギャラリーです) ちなみにゲームの動作環境は以下のとおりです。 動作環境 Windows 95/98/Me/2000/XP日本語版+DirectX8.0a以上 CPU Pentium 133Mhz以上 メモリ 32MB以上 サウンドカード WAV.MIDI.mp3が再生できるサウンドカードや音源 制作ツ-ル NScripter 私が使用しているパソコンはVistaです。 サウンドカードというのがよく分からないのですが、何か別に必要なものがあるのでしょうか? 動作環境をよく確かめずにダウンロードした自分のミスですが、困っています。 ダウンロード期限が28日までなので、それまでに何とか出来ればと思っています!!

  • 任意保険に入っていると自賠責保険は使えないの?

    以前、事故を起こした時、任意保険を使って賠償しましたが、どうして任意保険を使うと自賠責保険は使えないのでしょうか? 普通、生命保険を複数加入していれば、自分が病気や死亡した場合は、入っている保険の数だけ保証金が受け取れるのに、車の場合は自賠責にも任意保険にもお金を払っているのに、どちらか一方しかつかえないのはおかしいと思いませんか? これなら任意保険に入っている人は自賠責保険(強制)はいらないと思います。 二つの保険にお金を支払っているのですから、事故の際は二つの保険を使えてもいいと思います。 これなら被害者側の家族にも金額的に納得のいく賠償保障ができると思うのですが・・・。 任意保険に入っている人も強制的に加入させられる自賠責保険の会社はにしてみれば、事故を起こしても実際には自賠責保険を使わないと言うことになり、丸儲けではないでしょうか?

  • 通学定期券

    自宅から学校に通学するとき 家から一番近い南海電鉄の所で定期券を注文するか 学校から一番近いJR環状線で定期券を注文するか 南海電鉄からJR環状線に乗り換える所で注文するか 教えてください あと定期券は1枚あれば南海電鉄からJR環状線に乗り換えることは 可能ですか?

  • PCゲームのインストールで困っています

    楽天ダウンロードでゲームをダウンロードしました。 ダウンロードは正常に出来ましたが、ゲームのファイルを開こうとすると『このファイルの種類を開くプログラムを選択して下さい』と出ます。 で、どれを選んでもファイルが開けません。 (ちなみにこの時出てくるプログラムは、Explorer,カレンダー、ペイント、ワードパット、メディアプレーヤー、フォトギャラリーです) ちなみにゲームの動作環境は以下のとおりです。 動作環境 Windows 95/98/Me/2000/XP日本語版+DirectX8.0a以上 CPU Pentium 133Mhz以上 メモリ 32MB以上 サウンドカード WAV.MIDI.mp3が再生できるサウンドカードや音源 制作ツ-ル NScripter 私が使用しているパソコンはVistaです。 サウンドカードというのがよく分からないのですが、何か別に必要なものがあるのでしょうか? 動作環境をよく確かめずにダウンロードした自分のミスですが、困っています。 ダウンロード期限が28日までなので、それまでに何とか出来ればと思っています!!

  • どのような罪になりますか?

    上司が他人(部下にあたる人)の健康保険証を使用して病院を受診しています。(手術も受ける予定らしい) 借りている上司=正社員ではなく年俸制で働いている。(かなり稼いでいる) 貸している人=その上司から給与をもらっている為拒否できない状態 以上のような状態です。 勤務時間中に病院に薬を取りに行くよう言われました。初めて行ったときは他人のものを使っているとは知らなかったのですが受付で呼ばれ他人のもとだと知りました。その後何回か同じように病院に薬を取りに行くよう言われイヤイヤながら行ってしまいました。(現在は他の女性事務員が行かされています。) この場合私はどのような罪になりますか?また借りた上司・貸した人もどのような罪になりますか?

  • 調査書って見せてくれないものなの?

    もうすぐ高校受験です。 入試で面接があるので、調査書にどんなことが書かれているのか知りたくて見せてほしいと言ったら、「全国どこでも見せてもらえない」と言われました。 他の先生は見せてくれるそうなので、担任の対応に不満を感じています。 調査書は見せてはいけないものなのですか? 詳しいHPなども紹介していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 家のPCが・・・

    詳しい方にお聞きします。 Windows98で、ぷららにつないでるんですが 古いのでダウンロードに結構時間がかかり 困っています。 もっと速くパッパッとインターネット閲覧、 Youtubeとかの動画をダウンロードしたいのですが・・・。 光ファイバーとかも検討中ですが お金も結構かかるようですし、 親と相談しなきゃいけないし、最後の手段としています。 これ以外で上記の条件をクリアする方法 はないものでしょうか。

  • iPdo nanoの電源が切れない

    初代iPod nanoの電源が切れないんですが、対策方法教えてください。 メニューや、一時停止、送り、戻し等のボタンは反応するんですが、 電源オフの下側ボタン長押しのみ反応しません。なぜ?

  • ノートPCのディスプレイがうまく表示されない

    ノートパソコンのディスプレイがある角度で開いたときしか表示されなくなってしまいました.45度以上ひらくと画面が真っ暗になります.それ以下だとちゃんと表示されます.パソコンはNECのLavieでXPで5年目くらいです.修理に出すべきでしょうか?

  • 山梨県は何地方の県でしょうか?

    山梨県は何地方(ex.九州地方・東北地方)の県なのでしょうか? 『首都圏』ではあるようですが、『関東地方』ではないようですが、だとすれば何地方なのか分からなくなりました。 「関東甲信越」という呼ぶ方がありますが、信州は中部地方だと思いますが、甲斐(山梨)と越後(新潟)のポジションがよく分かりません。

    • ベストアンサー
    • noname#51242
    • アンケート
    • 回答数8
  • 今朝、交通事故をおこしてしまいました。

    22歳の女です。 今朝、仕事に行くため運転しているところ、交通事故というほど大きなものではなかったのですが、信号待ちの車にぶつかってしまいました。 道路が凍結していたため、ブレーキがきかずに、徐行したまま信号待ちの車にぶつかりました。 相手の方は50代後半くらいの男性の方で、名前と携帯の番号と車のナンバーを控えて、何かあったら連絡するとのことで別れました。 初めての経験だったため、警察も呼ばず、保険会社にも連絡せず、車種や色も控えずに別れてしまい、とても反省しています。 車のほうはどちらとも凹みや傷もなく無事だったのですが、間に警察を入れなかったため、もしも悪い人だった場合、後に高額な請求をされないか心配です。 やはりどんなに小さなことでも警察を呼ぶべきでしたよね? 仕事が終わり、先ほど相手方に連絡を入れたのですが、相手の方からは「車も体も大丈夫」「一度失敗しないと分からないことだから今度から気をつけて」「そういうときはエンジンブレーキをかけるといいから」というお話をいただき、明日にでもまた連絡をいれたいと伝えたのですが「大丈夫。次から気を付けて。」と言われてしまいました。 確かに事故という事故ではなかったのですが、携帯電話で謝るだけという形で終わっていいものか・・・不安が残ります。 今後何かしておくべきことはあるのでしょうか? また、事故を起こしてしまった場合の対処法など、勉強したいので詳しい方や経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 目の中に見える物体

    明るいところを薄目で見ると、目の中(?)に半透明な虫のような血管のようなものが幼い頃から見えています。あれは何でしょうか? なんと言えば分からないのですが、微生物を顕微鏡で見ると半透明に見えますよね?そういう感じです。また、その物体は非常にディティールが細かいです。 はじめは毛細血管かと思ったのですが、そうだとしたら血液が流れる様子も見えるはずですが何も見えません。また、少しずつその「物体」の位置も移動します。が、物体の形は全く変わらず移動するので、ホコリとかではないと思います。(ホコリでしたら形が変わると思うので) もしくは何か目の病気でしょうか?視力はかなり悪い方です。 くだらない質問ですみませんが、ずっと気になっている事なのでよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • shitimi
    • 病気
    • 回答数4
  • インデントがわかりません。。

    XP使用の場合です。 WORDです。インデントマーカーについて、しりたいです。 とくにぶら下げいんでんとの使用ポイント?わかりません・・(困) 参考とかにしたいので、こんな風に使ってるよ・ とういう詳しいサイトが閲覧したのですが・・出来れば、図解方式の文がいいのですが、

  • フリーウェアだけのパソコンは可能ですか?

    OSから表計算ソフトまですべてフリーでそろえたパソコンは可能ですか? 必要機能はブラウザ、メールソフト、ワープロ、表計算ソフトです。 フリーのOSではWINDOWSで動くソフトよりかなり数が限られるのではないかと思ってますがよいのがありますか? できればCD/DVDライティングソフト、ITUNESのようなソフト、ファイル交換ソフトがあれば申し分ないです

  • パソコンからFAXっておくれるの?

    BAYCOM使用なんですが・・ 設定とかやっぱり難しいですか?

  • DVDファイナライズしたのに再生できない。

    DVD-RにHDDレコーダーからVideoモードでダビングし、最後にファイナライズをすればPCでもディスクを再生することができると聞いたのですが、 実際やってみるとPCでは再生できません。 この原因が分かりません。もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。