BSD系OS

全569件中101~120件表示
  • Win Printer via SAMBA (2)

    仕様機種:PC-9821Ra43です。 OS:FreeBSD 8.2 R です。国民機だと、Xの設定はできないので、Guiの環境は、無理です。Cuiから設定したのですが、質問させてください。 「Lynx」というテキストベース型のWWWを導入したのですが・・・・。 lynx と用いてます。 http://localhost:631/ 上での設定ですが。 [Add Printer] のところを反転させると、UsrID : root , Password: root のパスワードで無事に、プリンタの選択画面になりました。 ところが・・・・、 プリンタの選択画面に、 ・Windows Printer via SAMBA が候補としてないのです。 Ports では、やってみたこと # portsnap fetch && portsnap update で、samba36,emacs,ja-lynx-current,cups を make&&install&&clean しています。 ・Windows Printer via SAMBA が候補として挙がらない理由には、抜け落ちている、Ports があるからでしょうか。 ご多忙の最中、大変、恐縮の限りですが、小生の愚問に、お答えを頂けると、有り難いです。それでは、よろしくお願い申し上げます。

  • Windows Printer via SAMBA

    仕様機種:PC-9821Ra43です。 OS:FreeBSD 8.2 R です。国民機だと、Xの設定はできないので、Guiの環境は、無理です。Cuiから設定したのですが、質問させてください。 「Lynx」というテキストベース型のWWWを導入したのですが・・・・。 lynx と用いてます。 http://localhost:631/ 上での設定ですが。 [Add Printer] のところを反転させると、UsrID : root , Password: root のパスワードで無 事に、プリンタの選択画面になりました。 ところが・・・・、 プリンタの選択画面に、 ・Windows Printer via SAMBA が候補としてないのです。 これは一体、どうしたことか。Linuxで同様の実験をすると、 ・Windows Printer via SAMBA はあります。何故、候補にあがらないのかが、分かりません。 smb.conf の設定に問題があるからでしょうか? 相談にのっていただけたら、と思います。

  • 古いパッケージの導入方法について

    php 5.2.1_3 用の pdo を導入したいのですが、 ports ツリーが最新の状態です。 php のバージョンが 5.2.17 に、 php-extensions のバージョンも 1.3 になっています。 この状態で上記の pdo を導入するにはどうしたらいいのでしょうか。 # pkg_info php5-5.2.1_3 PHP Scripting Language (Apache Module and CLI) php5-extensions-1.1 A "meta-port" to install PHP extensions php5-gd-5.2.1_3 The gd shared extension for php php5-mbstring-5.2.1_3 The mbstring shared extension for php php5-mysql-5.2.1_3 The mysql shared extension for php php5-pcre-5.2.1_5 The pcre shared extension for php php5-session-5.2.1_3 The session shared extension for php php5-xml-5.2.1_3 The xml shared extension for php ports/lang/php5 PORTVERSION= 5.3.8 ports/lang/php52 PORTVERSION= 5.2.17 ports/lang/php5-extensions PORTVERSION= 1.5 ports/lang/php52-extensions PORTVERSION= 1.3 ports/databases/php52-pdo で、 make install clean で問題ないものでしょうか。 それとも php をバージョンアップする事が必須となるのでしょうか。 また、こういう状態となる事の回避方法と言うか運用方法を 教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • autoconfとautomakeの重複について

    pkg_info を見ると、autoconf と automake がバージョン違いで2つ存在します。 ----------------------- autoconf-2.13.000227_5 autoconf-2.59_2 automake-1.4.6_2 automake-1.9.6 ----------------------- これらは perl-5.8.8 に依存しているようですが、 古いバージョンは消してもいいのではないかと思っています。 消すことで問題などあるのでしょうか。 これらのバージョンには互換性が無い為に必要なのか判断できないでいます。

  • BSD系

    BSD系って何ですか? 詳しく教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#143577
    • BSD系OS
    • 回答数1
  • patchコマンドのバックアップファイル

    FreeBSDでpatchコマンドを利用しています。 2つ分からないことがありまして、困っております。 何かアドバイスいただけましたらありがたいです。 ●このコマンドでパッチを当てると、 変更前のファイルがorgnという拡張子がついてバックアップを取られますが、 これをしないようにする方法はありますでしょうか? ●削除されたファイルが、サイズ0で残ってしまうのですが、 これを削除する方法はないでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • portsの依存関係確認について

    FreeBSD 6.2R を利用しており、過去に cvsup にて ports を最新化した事があります。 ports 導入に際し依存関係を確認しようと下記コマンドを実行しました。 ------------------------------------------------------ # cd /usr/ports/x11/xorg # make pretty-print-run-depends-list This port requires package(s) "" to run. # make pretty-print-build-depends-list # ------------------------------------------------------ xorg は依存関係あるはずなのですが... 試しに下記のコマンドを打つと下記のような結果となります。 ------------------------------------------------------ # make run-depends-list /usr/ports/graphics/dri /usr/ports/x11-drivers/xorg-drivers /usr/ports/x11-fonts/xorg-fonts /usr/ports/x11-servers/xorg-server /usr/ports/x11-themes/xcursor-themes /usr/ports/x11/xbitmaps /usr/ports/x11/xorg-apps /usr/ports/x11/xorg-docs /usr/ports/x11/xorg-libraries # ------------------------------------------------------ INDEX ファイルの問題かと思い portsnap で最新化しました。 ------------------------------------------------------ # portsnap fetch # portsnap extract # portsnap update ------------------------------------------------------ 再度、pretty-print-run-depends-list を行うも変化なしです。 /usr/ports で make index や、portupgrade を入れて、 portsdb -Uu を行うもエラーがでてしまいます。 ------------------------------------------------------ # cd /usr/ports # make index Generating INDEX-6 - please wait..Unknown modifier 'u' Unknown modifier 'u' Unknown modifier 'u' Unknown modifier 'u' Unknown modifier 'u' Syntax error: "||" unexpected ===> arabic/ae_fonts_mono failed *** Error code 1 Unknown modifier 'u' Unknown modifier 'u' Unknown modifier 'u' Unknown modifier 'u' Unknown modifier 'u' Syntax error: Unterminated quoted string ===> accessibility/accerciser failed *** Error code 1 2 errors ******************************************************************** Before reporting this error, verify that you are running a supported version of FreeBSD (see http://www.FreeBSD.org/ports/) and that you have a complete and up-to-date ports collection. (INDEX builds are not supported with partial or out-of-date ports collections -- in particular, if you are using cvsup, you must cvsup the "ports-all" collection, and have no "refuse" files.) If that is the case, then report the failure to ports@FreeBSD.org together with relevant details of your ports configuration (including FreeBSD version, your architecture, your environment, and your /etc/make.conf settings, especially compiler flags and WITH/WITHOUT settings). Note: the latest pre-generated version of INDEX may be fetched automatically with "make fetchindex". ******************************************************************** *** Error code 1 Stop in /usr/ports. *** Error code 1 Stop in /usr/ports. ------------------------------------------------------ 誰か解決策を教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Perlコマンドの引数の中で変数を使う方法

    教えてGooやGoogleで検索してみましたが、ピンポイントでヒットするものが見当たらなかったので、質問させていただきます。 シェル(Cシェル)の中で、以下のコマンドを記述しているのですが、置換前文字列、置換後文字列にシェル内で定義した変数を使いたいです。 --- perl -i -pe 's/置換前文字列/置換後文字列/g' ファイル名 具体的には、テキストファイルの中に 10/24 AAAAAAAAAA 10/25 AAAAAAAAAA //10/26 AAAAAAAAAA //10/27 AAAAAAAAAA //10/28 AAAAAAAAAA //10/29 AAAAAAAAAA //10/30 AAAAAAAAAA というように、日別のスケジュールを記載しています。 未来日については、上記のように//でコメントアウトしています。 日次でシェルを実行して、翌日分のコメントアウトを外すような処理を実施するのが目的です。 setenv DATE1 `date -v +1d +%m/%d` で翌日日付を変数に入れており、DATE1変数を使用して実現したいと思っています。 どうしてもシェルの変数がうまく読み込めず、うまくいきません。 解決方法、ご存知の方がいらっしゃれば、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • FreeBSDでのIPV6のnat

    IPV6を freebitのfeel6から prefix 64 で割り当ててもらっているのですが、 このIPV6を内側ネットワークに対して、セキュリティーを考慮して IPV4のnatと同じような方式で、公開したくありません。 今現在は、NATが使用できないので、代替でsquidのプロクシを使用していますが、 FreeBSDでIPV6での nat の使用法がわかる方がいらっしゃいましたら、 ご教授願いたいと思います。 #参考までに、ルーターは、mpd5、feel6 との接続では、dtcpclient を使用しており、  試しに、一時的に Windows側のIPアドレスを、その公開アドレスに変更したら、  外部から ping6 が通りました。 また、プライベートアドレスには、fc00 から始まるアドレスを使用しています。 p.s.ルーターマシンは、8.2-RELEASEですが、現在、ファイルサーバーに  2TのHDDを搭載した関係で、2TのHDDでフリーズする関係で  9.0-BETA3相当の cvsからビルドした物を使用しており、  ルーターマシンにも、9.0に移行したいと思います。 以上、宜しくお願いします。

  • ぅしきめた! MACBookをかおうとおもう!!!

    Linux周り、とくにLampを扱う、、、ぅ~んプロ蔵ま?か運用か保守かよくわからないです。 でもMacもWinもLinも扱えます。 だけど、Macを買うことにした。 新旧含めて何がいいか教えてくれ! なにがいいのか。 どこがいいのか。 なにをきをつけたほうがいいのか。 やっぱWindowsにしとけばよかったぜ! ぉいぉぃUbuntsがいちばんだろ! ばかをいうな!コンソールで十分だ! お前らだめだなー 紙ベースが最強だって知ってるのか!? とか、 俺はいったい何を買えばいいんだ~~~~~☆ 型番と参考価格 新品中古とわず よろしくお願いします! (*゜ノO゜)<オオオオォォォォォォォーーーーーイ! のりで回答してくれ よし、俺の10万をみんなにゆだねた。 買いに行くのは俺だけど boso *このサイト、、、、Macカテゴリないんだね。。。しょぼいな。 とりま、BSDケイにしといたけど。。。ちゃうよな;

    • ベストアンサー
    • kbmj
    • BSD系OS
    • 回答数3
  • apacheによるディレクトリ表示が出来ない

    色々なサイトで調べてみたのですが手詰りとなってしまいまして。 こちらでお伺いさせて下さい。 現在、Mac OS X Sever Lion (10.7) を使用しています。 apacheのバージョンは2.2.19です。 apacheにて、「Options Indexes FollowSymLinks」を設定して ブラウザーからディレクトやファイル一覧を表示させたいのですが シンボリックリンクを表示させる事が出来ません。 /etc/apache2/httpd.conf 内で、下記のように設定しています。 ※ user_nameはMacのログインアカウントです。 ---------------------------------------- <Directory "/Users/user_name/DATA"> Options Indexes FollowSymLinks AllowOverride None Order allow,deny Allow from all </Directory> ---------------------------------------- ディレクトリ構成 drwxr-xr-x 2 user_name staff 68 Aug 21 14:05 Windows drwxr-xr-x 2 user_name staff 68 Aug 21 14:15 Mac lrwxr-xr-x 1 user_name staff 38 Aug 13 20:40 data1 -> /Volumes/Data/Users/user_name/data1/directory -rw-r--r-- 1 user_name staff 20 Aug 21 12:12 test.php lrwxr-xr-x 1 user_name staff 32 Aug 13 20:38 data2 -> /Volumes/NO NAME/data2 lrwxr-xr-x 1 user_name staff 23 Aug 13 20:36 data3 -> /Volumes/NO NAME/data3 ---------------------------------------- ブラウザーの表示状態 Index of /DATA  ・Parent Directory  ・Windows/  ・Mac/  ・test.php ---------------------------------------- 自分のホームディレクトリ配下にDATAディレクトリを作成しており、 そこで実ディレクトリやファイル作成すると、きちんとブラウザーでは 閲覧出来るのですが、シンボリックリンクは作成しても表示が出来ません。 同様の事を以前Linuxで設定していた事がありまして、その時には 問題なく表示させる事が出来ていましたので、apacheのバージョンに より設定の仕方が変わっているのではないかとも考えています。 ※ その時のapacheのバージョンは不明です。 シンボリックリンク先は、ネットワークでマウントしているディスクです。 権限の問題?とも考えられるのですが、そもそもシンボリックリンク のファイル名が表示されない状態なので手詰りとなってしまいました。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授頂けますでしょうか。

  • IPV6について (Win7の質問も含む)

    FreeBSD 8.2なんですが、 LAN内にIPV6を導入しようと思っているのですが、なかなかうまくいきません。 リンクローカルアドレスですと、サーバー双方のping6が通るのですが、 サーバーからWindows 7 への ping6が通らず、逆に、Windows 7から FreeBSD への ping (ping6ではない) が通るという感じです。 最終的には、完全にDNSで解決したい為、リンクローカルアドレスを用いない アドレスで解決できるようにしたいのです。 (既に、DNSサーバー側には、ローカルの正引き/逆引きを設定してあります) あと、これは別質問ですが、IPV6に対応していないDNSキャッシュサーバーに対して Windows7のIPV6の設定をするのは、どのようにしたらよろしいでしょうか? IPV6に関して、ほぼ無知なものですので、そのあたりもよろしくお願いします。 以下、設定、結果ログ等 ------- カーネルコンフィグ:IPV6関連はトンネリング等含めて全て含めてある。 ルーターFreeBSD側の /etc/rc.conf ipv6_enable="YES" ipv6_gateway_enable="YES" ipv6_network_interfaces="auto" ipv6_network_interfaces="em0" ipv6_ifconfig_em0="f001:???:0:1::1/48 prefixlen 64" ファイルサーバーFreeBSD側 /etc/rc.conf ipv6_defaultrouter="f001:???0:1::1" ipv6_network_interfaces="auto" ipv6_network_interfaces="em0" ipv6_ifconfig_em0="f001:???0:2::1/48 prefixlen 64" # ifconfig (の一部 ルーター機) em0: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> metric 0 mtu 8996 options=209b<RXCSUM,TXCSUM,VLAN_MTU,VLAN_HWTAGGING,VLAN_HWCSUM,WOL_MAGIC> ether ??:??:??:??:??:?? inet IPV4アドレス netmask ネットマスク broadcast それなりのもの inet6 fe80::???:???:fe2a:8448%em0 prefixlen 64 scopeid 0x2 inet 192.168.1.1 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.1.255 inet6 f001:???:0:1::1 prefixlen 64 nd6 options=3<PERFORMNUD,ACCEPT_RTADV> リンクローカルアドレスのping6 # ping6 fe80::???:????:fe2a:8426%em0 PING6(56=40+8+8 bytes) fe80::???:????:fe2a:8448%em0 --> fe80::???:????:fe2a:8426%em0 16 bytes from fe80::???:????:fe2a:8426%em0, icmp_seq=0 hlim=64 time=0.466 ms 16 bytes from fe80::???:????:fe2a:8426%em0, icmp_seq=1 hlim=64 time=0.184 ms 16 bytes from fe80::???:????:fe2a:8426%em0, icmp_seq=2 hlim=64 time=0.137 ms 普通のIPV6のping6 # ping6 f001:???:0:2::1 ping6: UDP connect: No route to host Windows 7 の ipconfig IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . : f001:???:0:4::1 リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::????:????:68e6:c485%10 Windows 7 のリンクローカルアドレスへのping6 # ping6 fe80::????:????:68e6:c485%10 ping6: UDP connect: Device not configured (理由:IPV6対応のDNSキャッシュサーバーがなく、完全に設定できてない?) Windows 7 からの ping C:\Users\???>ping fe80::???:????:fe2a:8448%em0 ping 要求ではホスト fe80::???:????:fe2a:8448%em0 が見つかりませんでした。ホスト 名を確認してもう一度実行してください。 C:\Users\???>ping fe80::???:????:fe2a:8448 fe80::???:????:fe2a:8448 に ping を送信しています 32 バイトのデータ: fe80::???:????:fe2a:8448 からの応答: 時間 <1ms fe80::???:????:fe2a:8448 からの応答: 時間 <1ms

  • FreeBSD8でWWWサーバーの構築について

    LAN内からIPアドレスでは表示するのですが外部からはアクセスできない現象について。 FreeBSDのサーバーを下記のページの手順で構築しました。 http://freebsd.server-manual.com/ 現在、LAN内に192.168.0.50という古いFreeBSDのバージョン6で動いているサーバーが存在し、それを新しいサーバーに切り替えようとしています。 新しいサーバーは、192.168.0.70として先のページの手順で構築しました。 Apache等も起動していて、同じLAN内にある別のパソコンから192.168.0.70とすれば、/usr/local/www/apache22/dataに置いたindex.htmlが表示されます。 しかし、イーモバイル等でLANの外からhttp://www.******.co.jpに接続すると Forbidden You don't have permission to access / on this server. という表示が出て閲覧できないのです。 グローバルIPアドレスでも同様です。 ちなみに、このサーバーは、DNSサーバーも兼ねておりますが、きちんと転送されることは確認できています。 また、その証拠に、イーモバイルなどでLANの外から接続しても http://www.******.co.jp/~++++ とすると++++のユーザーフォルダにあるindex.htmlは表示されますし、 http://www.******.co.jp/cgi-bin/++++.cgi というテスト用cgiを直接起動すると、きちんと動作します。 ルータの設定については、192.168.0.50から70に切り替えているだけですし、切り替えてメールの送受信や、SSH接続、FTP接続は何の問題もなくできます。 IP Filterの設定に問題があるのかと思い、無効にしてみても状況は変わりません。 /usr/local/etc/apache22/httpd.conf については、何度も確認していますが、どこに問題があるのか、皆目見当が付きません。 尚、/usr/local/www/apache22/dataへのアクセスは、次のように許可しています。 Order allow,deny Allow from all 最後になりましたが、FreeBSDは8で、apacheは、2.2でその他もFreeBSDサーバー構築 マニュアル(http://freebsd.server-manual.com/)にある最新バージョンです。 解決のヒントだけでもいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#143463
    • BSD系OS
    • 回答数1
  • BSD系

    BSD系っ何ですか教えてください

    • 締切済み
    • noname#138361
    • BSD系OS
    • 回答数1
  • Intel Z68のM/BにFreeBSD8.2

    Intel Z68チップセットのマザーボードにFreeBSD8.2はインストールできますか?

  • qpopper のログについて教えてください

    qpopper のログについて教えてください。 /var/log/messages に 1 時間ごとに下記の様なメッセージが出力されています。 <messages> Jul 7 02:42:19 host qpopper[1088]: Stats: user 0 0 0 0 aaa.aaa.aaa.aaa aaa.aaa.aaa.aaa Jul 7 03:42:30 host qpopper[1613]: Stats: user 0 0 2 4870 aaa.aaa.aaa.aaa aaa.aaa.aaa.aaa Jul 7 04:43:11 host qpopper[1743]: Stats: user 0 0 2 4894 aaa.aaa.aaa.aaa aaa.aaa.aaa.aaa Jul 7 05:42:51 host qpopper[1874]: Stats: user 0 0 2 4894 bbb.bbb.bbb.bbb bbb.bbb.bbb.bbb Jul 7 06:42:36 host qpopper[2000]: Stats: user 0 0 2 4894 bbb.bbb.bbb.bbb bbb.bbb.bbb.bbb Jul 7 07:43:06 host qpopper[2125]: Stats: user 0 0 2 4894 bbb.bbb.bbb.bbb bbb.bbb.bbb.bbb Jul 7 08:43:08 host qpopper[2694]: Stats: user 0 0 2 4894 aaa.aaa.aaa.aaa aaa.aaa.aaa.aaa 1. なぜこの出力がされているのでしょうか。 (user は、私のユーザ名で、ホストは怪しい海外とかではありません) 2. syslog.conf で qpopper.log に出力するようにしているのに、 なぜ messages に出力されてしまっているのでしょうか。 (qpopper.log にも同じ出力がされています) <syslog.conf> *.notice;authpriv.none;kern.debug;lpr.info;mail.crit;news.err /var/log/messages !qpopper *.* /var/log/qpopper.log <inetd.conf> pop3 stream tcp nowait/0/3 root /usr/local/libexec/qpopper qpopper -s <環境> FreeBSD 6.2R qpopper-4.0.9_1 宜しくお願い致します。

  • FreeNASを家庭LANのみで運用したい

    FreeNASを使ってNASを運用しようと思ったので調べてみたのですが、設定しだいではNASが外部(家庭LANの外)からもアクセス可能になってしまうようなのです。 しかし、音楽データや、個人的なデータを保存したいので外部からアクセスされては困ります。 そこでいくつか質問があるのですが (1)FTP、TFTP、SSH、ダイナミックDNS、Web Serverの機能を無効にしている分には外部には公開されませんか? (2)UPnPを有効にした場合は外部からアクセスされますか? (3)他に外部に公開してしまうような危険な設定はありますか? どうかご教授お願いします。

  • FreeBSD(98) 8.2R Sambaの設定

    FreeBSD(98) 8.2R Samba の設定で、質問があります。 Windows Xp マシンのIPアドレスは、192.168.1.x これにパラレル接続のプリンタ「Canon LBP-350」が繋がっています。 一方で、98互換機マシンのIPアドレスは、192.168.1.y このFreeBSDマシンを通して、プリンタに印刷させたいのですが、Xは使えません。コンソールからのコマンドになるのですが、設定方法が分かりません。 お分かりの方、是非、ご一報、頂きたく。

  • 拡張子 ufs ってなんですか?

    ダウンロードした、拡張子 ufs の処理の仕方がわかりません。 (example) ftp://daemon.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD-PC98/UFS-IMAGES/4.11/ での、 4.11-230.ufs ダウンロードした、このファイルをどのように処理すれば良いのでしょうか?全く、手順が分かりません。 よろしくお願いします。

  • FreeBSD(98) 4.11R

    FreeBSD(98) 4.11R で、PC-9801/21 版のダウンロード先を教えてください。