就職・就活

全49379件中1~20件表示
  • 報酬付き

    ブルシットジョブワーカー、つまり金のために?

    ブルシットジョブワーカー、つまり金のためにどうでもいい仕事をする労働者の割合が、日本は他の先進諸国よりも大きいんじゃないですか?

  • 報酬付き

    山崎製パン

    山崎製パンに入社予定なのですが、 入社時にどの様な書類を提出しますか? 現社員、元社員の方教えてください!

  • 就職相談。ICT支援員かITエンジニアか。

    私は現在障害者就労移行支援事業所に通っています。障害者枠のITエンジニアや社内SEを志望していましたが年齢が50代後半とかなり高く、障害者枠でも就職するのに実際にはエンジニアも年齢制限があるようです。 自分の頭ではITエンジニア関係のどこかに潜り込み実務を経験して、それからフリーランスでやっていけないかと思っていましたが、障害者就労移行支援事業所の職員からはICT支援員にならなければ支援はできないと言われ、予定が崩れかなり困惑しています。私の経歴は30年前に汎用機オペレーターを1年半やったのみでエンジニア未経験です。このままICT支援員を目指すべきか、それとも自分の思いを優先すべきか迷っています。障害者就労移行支援事業所は就職率と職場定着率を公表しなければいけない義務があるので無難な求人を勧めている可能性はあります。ICT支援員になるべきか、それともリスクが高くてもITエンジニアを目指した方がよいでしょうか。どちらがよいでしょうか。詳しい方がいらっしゃたらアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 自分に向いている仕事は何か

    私は、長い間作曲家か小説家になりたいと思い、努力してきました。 ですが、明らかに向いていないと感じていました。 自分には芸術よりプログラミングや武術が向いていると。 それでもプログラミングに関してはやりたいと言う気持ちが湧いてきませんでした。 だから、心からやりたいと思える作曲や小説をやっていました。 やがて、年齢的な限界が来ました。 プログラミングの方が、仕事につながりやすいし、才能もある。 だから、プログラミングを仕事にしようとポートフォリオを作り始めました。 途中で胸が苦しくなって、涙が出てきました。 それでも、仕事につながりやすいし、才能もあるので、 我慢して取り組んでいます。 最近になって疑問を感じ始めました。 私は本当にプログラミングの才能があるのか。 私は家庭環境が悪く、ろくに勉強しませんでしたが、MARCHクラスの大学 に入る事が出来ました。だから、地頭は多分悪くない。 だけど、プログラミングに向いているかと言われたら、それは疑問です。 だからといって、作曲や小説は向いていないので、仕事には出来ません。 一体、何を仕事にすれば良いのでしょうか。

  • 報酬付き

    高校卒業後について。

    高校3年の18歳です。卒業後の進路について悩んでいます。 わたしは将来通訳が必要となる仕事につきたいと考えています。日本人の父と外国人である母のもとで育ち、母の国の言葉をしゃべれるようになりたいとういう気持ちからです。 卒業後の計画については(まだ細かく決まっていませんが)、フリーターという形でバイトをしながら語学スクールに通い、ある程度知識が身についたところで現地に滞在し学び、帰国後検定や資格試験を受け就職活動をする。といった流れです。 その話を進路指導の先生に相談したところ、「フリーターというのは社会的地位が不安定でなにをするにも不利なので進学した方がいい。」といわれました。 進学についても考えていましたが、うちはお金に余裕がなく大学に進学した姉にも口うるさく学費のことをいっているので(もはや奨学金云々の話ではない)、親にお金の負担をかけさせたくないこと、そこまでして行きたいという意欲がないことからあまり視野に入れていません。また、限定的な言語のため学びたい言語の専攻コースがある大学や専門学校が県内になく、県外は現実的でないので難しいです。 親について、母はわたしの進路に賛成で協力的ですが、父には大反対されています。理由は、日常生活がだらしないので信用できない、成績が悪い、定職につくということ以外を良しとしてないという事からです。父に高卒で公務員試験を受け公務員になるよう促されており、今日就職ガイダンスを受けてきました。このまま就職が決まったら、と考えると不安です。 フリーターの状態で学んでいくには世間体や不安定さがあり、進学するには難しい環境。どうしたら良いでしょうか。質問がまとまらずすみません。

  • 外国語を覚えたら、どういった資格を目指すのでしょう

    か? タイトル入りませんでしたが、 同級生で東京大学行って、物流に務めた人がいます その人はほとんど独学でトリリンガルになりましたが、 会社に入社した時には学歴も決め手になってるはずです そうでない人でも外国語を話せることを武器に、いったいなんの資格を目指すのがよいのでしょうか

  • 報酬付き

    電車運転士

    高校一年生です。私は将来田園都市線の運転士になりたいと思っているのですがそのためには何か資格とかありますか?

  • 何でも一流

    一流の会社一流の大学一流の住宅一流の女一流の車 何でもハイスペックが好きで生涯競う?疲れ果てない?人がどーあれ僕は競うのをやめて休む おかしいですか?

  • 仕事を探し中です。

    26歳男です。仕事を探し中です。 前職製造業でしたが指を痛めて退職しました。次も製造業関係で探しています。現在4社会社見学に行き、その内の1社に書類審査通過しています。書類審査通過中とは別の2社から面接に是非来てほしいと連絡を現在頂いております。どちらも3交代勤務の職場であまり3交代は考えておらず、優先順位的には書類審査を出している所です。お給料面的には3交代ですが 連絡が頂いている方が良いとかあるのでしょうか?人が余程欲しいのみですか? 連絡を頂いている所は会社見学に行ったのみです。

  • 40代での清掃業への就職について

    45歳ですが、清掃業へ就職しようと思っています。 いままでは客室清掃などを中心に仕事をしてきました。 就職できた方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 障害児を育てるシングルマザーの職業

    小学生2児のシングルマザーです。 一人は障害があり特別支援学校に通っています。 9時に子供を学校へ行くバスに乗せ、18時に放課後デイサービスから帰って来ます。 離婚後、5年間勤めていた仕事を時間の都合上で続けられず転職をしました。 就職相談をして、派遣にも登録しましたが 都合が合う求人はとても少なくて倍率も高く 3ヶ月面接を受け続けなんとか採用して頂けたのが在宅テレアポの仕事です。 フルタイムで働いて役1年になります。 家庭事情に理解もありとても良い会社ですが、 鬱になるレベルの仕事内容でずっと我慢をしてしまってついに身体に不調が出て来てしまいました。 子供達の為に頑張っていますが、 日常生活も仕事にも支障が出てしまいもう限界です。 新たに転職活動をしようと思うのですが、 同じような境遇の方、どんなお仕事をされているのか参考に教えて頂きたいです。

  • 正社員応募したんですが

    こんにちは。 早番と遅番があるところの正社員求人に応募しました。しかし、遅番が22:30終わりで最寄りから出るバス(22:55発)に乗れるか怪しい時間です。10分でも残業したら乗れないです。 暖かい時期は自転車に乗って15分ほどで帰ることもできるので問題ないのですが、冬場は徒歩で30分弱にかかってしまうので吹雪の日などはバスに乗れないと厳しいです…。 事前確認の電話で「早番と遅番どちらも出られますか?」と聞かれた際に、勤務そのものはできると考え、「出れます」と答えてしまっています。 面接を再来週に控えているのですが、印象を悪くせずにこのことを伝えるにはどうしたらいいでしょうか。

  • 就活中なのですが…

    現在就活中なのですが、先日応募した企業から、面接前に確認しておいて欲しいというメールと共にPDFファイルで2枚の資料が送られてきました。そのうちの1枚は高画質で小さい字もしっかり読めたのですが、もう1枚の画質が悪くて大きい文字も読むのが難しいほどです。 この場合、もう一度資料を送信してもらうことは失礼でしょうか? また、資料の再送信をお願いする場合のメールでの言い回し等も教えていただきたいです。

  • 報酬付き

    就職の時期

    就職の時期について 私自身「学部4年、修士2年の時期に就職しなきゃいけない」と思いこんでいたのですが、この固定観念は普通ですか?おかしいですか? その時期でないと新卒での就職ができなくて、入れる企業が限られることは承知しています。

  • 報酬付き

    公務員の給与について

    国家一般か県庁職員を目指そうと思ってるんですけど、公務員について調べるとよく「給料安い」「生活苦しい」というのを目にするのですが本当なんですか?よく知りませんが公務員の給与って50人以上の民間企業の平均賃金を参考?にして決められるみたいですがその場合、公務員が薄給なら国民の半分近くは悲惨なことになってませんか?

  • 報酬付き

    公務員への障がい者雇用枠について

    次の条件の場合、あきらめたほうがいいでしょうか? ・40代男性・精神1級(主治医には3級ぐらいに回復) ・職歴バイトのみ 受験条件には、60歳までとあるのですが、(一般枠は35歳ぐらい)そこで、なぜなのか現実的なカラクリが知りたいです。 チャンスがあるのなら、挑戦したいのですが。 よくA型を勧められますが、普通に生活できるまでになっていますし、働くこともできます。バイトをしていますが(一般枠です)知られるとビックリされます。 よろしくお願いいたします。

  • 報酬付き

    戸籍謄本 提出拒否 就職

    新社会人です。就職先にて戸籍謄本の提出を求められました。 目的は、家族の忌引休暇などに備えた確認だそうです。しかし、自分は訳ありで戸籍謄本は提出したくありません。 もちろん担当の方に確認はしますが、この場合、拒んだことで解雇されることは有り得ますか?それは何かの法に触れるのでしょうか。 もしくは、そういった休暇や手当を放棄して提出を拒否するなどできるのでしょうか。 悩んでいるため、そのような問題に詳しい方がいらっしゃいましたら、助言を頂けると幸いです。

  • 社長面接時の社長への呼称

    至急回答お願いします。 本日、社長面接1回で採否が決まる面接を受けます。 その際、社長と話す時に、社長へ向けて話しかける時は、呼称は「◯◯社長」か「◯◯社長様」と呼ぶのか、どちらが良いのでしょうか? 様を付けるかつけないか? アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

  • 身上書とは

    入社手続きに必要な書類で身上書というものを初めて提出を求められたのですが、何のためなのでしょうか。面接の際に履歴書・職務経歴書は提出しています。入社時用と書かれていたのですが色々調べられたり何かに使われたりするのでしょうか。 記載した内容は履歴書で書いた内容、家族構成、特技、趣味等です。 プロフィールみたいなものなのでしょうか

  • 電子工学科卒業後の就職先について

     この春から電子工学科の大学に進学する者です。半導体やITなどに漠然とした憧れを持って学科を決めたのですが、入学までの間にIT産業はブラックだということを聞き、怖くなってきました。大学から出ている学科別の就職先の3割がIT関連で、メーカーが2割、自動車産業や機械産業、精密機器、電力関連のインフラ産業などはわずかしかいませんでした。やはり、就職に強いと言われているのは電気工学であって、電子工学は需要はないのでしょうか?  この分野に詳しい方、回答をお願いします。