[技術者向] 製造業・ものづくり

全48713件中19981~20000件表示
  • リニア軸を製造しているメーカーは?

    まだまだボールねじ駆動のリニア軸が一般的ですが リニアモータ軸に生産から対応している設備メーカーって まだまだ少ないんですか。 こないだのJIMTOFでもボールねじ駆動が圧倒的だったんですが。。 価格やハードヒット時の補修等 想定のディメリットはあるとおもいますが なかなか復旧に加速しない。 製造メーカー情報ください。 (社内使用設備ではソディックのみ)

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 機械設計
    • 回答数1
  • 鋼-鋼の熱伝達率

    初歩的な質問で恐縮です。caeの計算で鋼-鋼の熱伝達率が必要になり、調べているのですが熱伝導率は資料等に記載されていますが、なかなか伝達率 については数値がありません。この「熱伝達率」の目安となる値とかは ないのでしょうか?それともケース毎に計算で求めるものなのでしょうか? お詳しい方いましたら教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 機械設計
    • 回答数2
  • 硫酸アルマイト処理について

    A2024のアルミ合金に硫酸アルマイト処理(MIL-A-8625 Type? Class2)が 施してあります。この上に塗装をしていますが、塗装を剥がして元に戻す 事になりました。 シンナー等で塗装を剥がすことを考えていますが、アルマイト被膜にも 影響はあるでしょうか?(アルマイト被膜の劣化や剥離)

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数1
  • 5S ハト被害

    ハトの糞被害に長年苦しんでいて、段ボールや、ネット、光物などで 排除努力しておりますが、効果はありません。 工場自体 増設を繰り返している古い工場のため プロに任せるのも困難な状況です。安価でいい知恵がありましたら教えていただきたいのですが・・・

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数4
  • 鼓ロールの芯だし治具(丸棒)の表面処理について

    硬化クロムメッキを行っている鼓形ロールの芯出しを 丸棒(材質:S45C 真円度±0.05 L=30000)を治具として 製作し行う予定です。 上下からロールで挟んでいる為、前後に動かしたときに ロールに傷が入る恐れがありそうです。 硬化クロムメッキに傷が入らず、丸棒の精度をあまり下げない 最適な樹脂メッキなどあれば教えて頂けますか。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数1
  • フェーシングについて

    私の会社では一品物の生産がメインなのですが、 ボールベアリングなどが入る穴をマシニングセンタで加工する際、 穴径をボーリングで仕上げ、その後ベアリングの外輪が当たる底面を恐らく黒田精工のものだと思いますがボーリングヘッドでフェーシングしています。 通常このような穴底の仕上げはこの方法で行うのでしょうか? よろしければ、意見をお聞かせください。

  • イオン交換樹脂の吸着量予測について

     廃水処理等に使用するイオン交換樹脂において、吸着量の予測式を教えて下さい。  単一成分の吸着であればフロイドリッヒの式が使えるのですが、今回目的としているのは、少なくとも2成分を吸着させる工程なので、多成分吸着平衡の予測式を教えて頂けると助かります。原液の濃度は分かっています。  当たり前ですがA成分の濃度が上がれば、B成分の濃度が一定でも吸着量が下がります。この両成分の濃度を元に両成分それぞれの吸着量を予測したいと考えております。

  • 剥離帯電 静電気について

    完全にアースが取れた導体の上に、フィルム等の静電気が発生しやすい部材を 帯電させて乗せた後に、ひっくり返すと、フィルムは落ちるのでしょうか? +-電位がアースにより流れ、帯電が解消されると思いますが、 実験すると引っ付いて離れません。 アースが不完全なのか、他に要因があるのかアドバイス頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 機械設計
    • 回答数1
  • アクリル集光板

    よくホームセンターのDIYコーナー等で、アクリル集光板(板断面が蛍光色的に発光しているものです。ブラックライトを照射すれば更に強く発光するとか?)があり、インターネットでも板材を販売しているところは沢山存在しているのですが、樹脂材料自体のメーカーをなかなか見つけ出せません。素人考えでは、同樹脂を射出成形部品に利用してもう少し自由な形状を得られるようにしたら色々と面白い製品開発が出来そうなのになぁと考えたりするのですが・・・。そもそも板材(押出成形?)の断面でないと効果的に集光・発光しないから?などと考えています。そのあたりの技術的な説明、あるいはアクリル材料のメーカーやグレード等についてご存知のかたがおりましたらご教示願います。

  • 金属に対する純水の腐食メカニズムについて

    純水は金属を腐食させますが、そのメカニズムを教えて下さい。 文献なども見てみましたがよく分からず、推測等ではなくはっきりとした原因を知りたいです。私の認識や疑問点としては下記の通りです。 1.空気中の酸素や二酸化炭素を急激に溶け込むので、酸化しやすい水となっている? 2.純水は電気を殆ど通さないので、金属そのものを溶け込んでいるのでは無い、のではないだろうか? 3.純水が原水よりもpH低下する原因は? 4.導電率が低いので、腐食は抑えられる方向ではないのか? 金属と純水が接触した時、金属表面では何が起きているのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 金属
    • 回答数1
  • コード自動巻取り器(コードリール)

    装置に取り付けるハンディーのコントロールBOXから出ている線を邪魔にならないようにするため下記ケーブルの収納を検討しています。 コードリールで多芯線(0.3mm2~0.5mm2-20芯)を巻き取れる市販品を探してますが見当たりません・・・ご存知の方がおられましたら教えて頂きたいのですが・・ 若しくはシースの薄い上記多芯線のカールコードはないでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 電気設計
    • 回答数1
  • 射出成形機(油圧制御)における背圧の設定値について

    私が使用している射出成形機では、例えば、背圧を15%設定にすると、約100kgf/cm2の実圧力が掛かります。 そこで、大変初歩的と思われる質問なのですが、何に対しての15%なのでしょうか? その成形機が掛けることのできる最大の背圧の能力に対して15%ということだと思うのですが、仕様書には背圧の能力が記載されておりません。 最大の射出圧力(1435 kgf/cm2)は記載されており、それに対して15%という考え方は間違いでしょうか? 実際、計算してみますと、215kgf/cm2(=1435×0.15)となり、実圧力100kgf/cm2と合いません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • SUM快削鋼は熱処理できる?

    SUM快削鋼について質問です。 SUM22,23,23L,24Lで熱処理した場合、 機械的性質はどのようなものになるでしょうか? 例えば、鋼製タッピンねじの機械的性質は浸炭焼入をして表面硬さHV450以上 というようにJISに書かれていますか? 私は快削鋼は熱処理しないものと認識しています。 「快削鋼は熱処理しませんよ」 というように記載しているものを探していますが、 なかなか見つかりません。 どなたかご存知の方、ご教授願います。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 金属
    • 回答数2
  • ステンレス板、t=0.5をスポット溶接しても問題…

    ステンレス板、t=0.5をスポット溶接しても問題ないか? 厚さt=0.5程度のステンレス板を、φ125×L230ぐらいの筒状に製作したいのですが、のり代を作って、スポット溶接で可能でしょうか?それとも、点付けならTIG溶接でも可能でしょうか? どちらを選択するべきでしょうか? あと、同じくステンレス板t=0.8で水のタンクをつくったのですが、スポット溶接したところが、いつのまにか、全個所、白くよごれた様な感じになってしまうのですが、原因はなんでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • NC旋盤プログラム

    みなさん、はじめまして この度、得意先外注の部門縮小につき 旋盤の仕事を、引き継ぐ事になり 約1ヶ月頑張っておりますが(旋盤初心者です) 下記プログラムにて、加工するとネジ山が、ささくれた様に 仕上がってしまいます。 プログラムは、前外注先が使用していたもので、担当者に聞いても クリアランスは、ガタガタで ささくれも気にしないでOKとの返事 でも、製作する方としては、綺麗な物にしたいと・・・ 使用材質は、SGP鋼管 Φ48.5 インチ12山のねじ切りです。 他にも、パイプ径の違う品物も ありますが、仕上がりは 同じ様な感じになってしまいます。 下記プログラムにて、改善箇所などありましたら お教え下さい よろしくお願いいたします。 G28U0W0 G00T100 G96S130M03 M8 X50.0Z3.0T1 G01Z0F0.2 X40.0 X45.5Z2.0F0.5 G01Z0F0.3 X48.5Z-1.75F0.1 G01Z-20.0F0.2 X50.0 G00X100.0Z5.0 G28U0W0 M01 N2 G28U0W0 G00T300 G96S100M03 X50.0Z5.0T3 G01X45.0F0.3 Z0 X40.0Z-2.5F0.1 Z2.0F0.5 G00Z50.0 G28U0W0 M01 N3 G28U0W0 G00T500 G97S1000M03 X55.0Z5.0T5 G92X48.0Z-18.0F2.117 X47.5 X47.2 X46.8 X46.5 X46.3 X46.2 X46.15 G00Z50.0 G28U0W0 M05 M9 M12 M30

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数3
  • 端面の加工でG96(周速一定)は必須ですか?

    プログラムで悩んでいる初心者です。座標の計算は出来るのですが、回転数のことで悩んでいます。先輩から荒引きはG96S80、仕上げはG96S120、で指令すれば大抵の品物は大丈夫だと言われ実行していますが、理由が解りません。 周速一定の理屈は理解しています。端面を加工する際、G96を指令すると-X方向に行くほど回転数が早くなりますが、端面切削の際例えばS100M3と指令して常に同じ回転数で端面を加工すると何か都合が悪いのですか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 旋盤
    • 回答数3
  • 「キロパスカル」の表記について

    製造業での木板の真空搬送について英文和訳をしています。中に"a low vacuum pressure (30 -kPa)"という部分があり、30キロパスカルなのか、マイナス30キロパスカルなのかわからず、困っています。基本的な質問で大変申し訳ないのですが、どなたかご教示くださいませんでしょうか。

  • パンチングメタル エキスパンドメタル耐荷重計算

    パンチングメタル エキスパンドメタル 耐荷重〔N/m2〕(強度)の計算方法を教えてください 材料は鉄で厚さは3.2mm もしくは6mmを検討しております 面積は400mm*500mmです 50kgまで持つようにしたいです ご教授をお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 機械設計
    • 回答数2
  • ステンレスt=8のスポット溶接部が白くなるんです…

    ステンレスt=8のスポット溶接部が白くなるんですが、、、、。 恐れ入ります。 加湿器の様な物の、水タンク部分で、 ステンレスt=8どうしを、スポット溶接したのですが、スポット溶接部が白くなるんですが、どうしてなんでしょうか? なんか、白い汚れの様に見えて見た目が悪いのです。 以上、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 金属
    • 回答数1
  • スチーム式の加湿器用の水タンクの材質はPPで宜し…

    スチーム式の加湿器用の水タンクの材質はPPで宜しいでしょうか? 教えてください。 スチーム式の加湿器用の水タンクを射出成型か、ブロー成型で作るのですが、材質はPPで宜しいでしょうか? 加湿器の仕様として、器内温度は100度以下、使用水は水道水。容量は4リットル弱程度、取っ手も一体型形状、色は乳白色?、あとは、PEとか、PETとか、悩んでおります、どうぞ、宜しくお願い致します。 追伸:この様な水タンクには、材質/注意事項などが書かれて(凸文字)いますが、材質など記載しなければいけない決まりなどありましたら、一緒に教えて頂ける幸いです。 以上、宜しくお願い致します。